第1階層目次タイトル
|
はじめに-「短歌の人」と呼ばれて
|
第1階層目次タイトル
|
第1章 正義の天使とつきあう方法-教員歌人「ちばさと」の日常
|
第2階層目次タイトル
|
ウィキペディアには載ったけれど/なぜかケンカの仲裁を/「進学指導重点校」への異動が決まる
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 今、図書館にいます
|
第1階層目次タイトル
|
第2章 大冒険が始まる-小さな黒板を手に入れて
|
第2階層目次タイトル
|
着任の挨拶は大成功/「今日のおすすめ短歌」を始める/恋の歌をめぐって/なぜこの場所に黒板が置いてあったのか/「さようなら」が苦手な少女/青春キャンペーン/ちばさと、倒れる/そして夏休みが始まる
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 高校教師再入門
|
第1階層目次タイトル
|
第3章 みんな旅の途中-クラスは大きな船
|
第2階層目次タイトル
|
二年五組の担任に/授業で大苦戦/二つの部の顧問に/学級通信を捨てられて/そこに本があったから/外間先生の思い出/代理ピアニスト、大いに汗をかく/ちばさとは変態歌人(!?)/九月のある朝の出来事/古典の勉強会スタート/「先生、ごめんなさい」/三年五組 卒業日記
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 空賊になって
|
第1階層目次タイトル
|
第4章 好きな呼び方で友だちを呼ぼう-人間関係を深めるには
|
第2階層目次タイトル
|
千葉くんの友だちは田中くん、高橋くん/名字ではなく名前を呼ぼう/「呼び名自己申告制」を始める/呼び名をプロデュースしよう
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 横浜駅西口にて
|
第1階層目次タイトル
|
第5章 「友情」と「恋愛」は永遠の練習問題-どちらにも正解はありません
|
第2階層目次タイトル
|
「名前で呼んでくれるんですよね」/先生がとれそうな賞/大縄跳び大会のあとで/『伊勢物語』をもとに恋を語れば/恋愛尊重法を制定したい/ライバルは最高の友人
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 海の底のにぎやかなカフェ
|
第1階層目次タイトル
|
第6章 いちばんの味方、いちばんの敵-親と出会い直す
|
第2階層目次タイトル
|
子育てはツッコミ力で/親は友だち/母が倒れた/外はまだ明るいのに/親を叱るということ/ちばさと、うさぎちゃんになる/文学を味方につけて/親子関係は永遠のテーマ
|
第2階層目次タイトル
|
短歌連作 空ひとつ
|
第1階層目次タイトル
|
第7章 ステージは薄暗がりの中-部活は光と影に彩られて
|
第2階層目次タイトル
|
青春映画を撮影するとしたら/部活のおかげで健康に/まさかのステージ・デビュー
|
第1階層目次タイトル
|
あとがき
|
第1階層目次タイトル
|
ブックガイド
|