登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21176894 | 本館 | 閉架 | S 467.2 イ | 一般書 |
タイトル | ゲノム編集を問う |
---|---|
タイトルヨミ | ゲノム/ヘンシュウ/オ/トウ |
サブタイトル | 作物からヒトまで |
サブタイトルヨミ | サクモツ/カラ/ヒト/マデ |
著者 | 石井/哲也‖著 |
著者ヨミ | イシイ,テツヤ |
シリーズ | 岩波新書 新赤版 |
シリーズ巻次 | 1669 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年月 | 2017.7 |
ページ数等 | 7,209,3p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥780 |
ISBN | 978-4-00-431669-5 |
内容紹介 | ゲノム編集とは一体何で、何が問題なのか。狙った遺伝子を痕跡残さず改変できる技術が生命のありようを変えようとしている。作物や家畜の品種改良、ヒトの医療における可能性と課題を探り、革新技術にいかに向き合うかを問う。 |
NDC9版 | 467.25 |
NDC10版 | 467.25 |
利用対象 | 一般(L) |
<石井/哲也‖著>
1970年群馬県生まれ。名古屋大学大学院農学研究科博士前期課程修了。北海道大学博士(農学)取得。同大学安全衛生本部教授。著書に「ヒトの遺伝子改変はどこまで許されるのか」がある。
|