本文へ移動

資料詳細

お船がかえる日 チョプラン漂流記

  • 内容紹介 江戸時代、市松を乗せて箱館の港から出帆した船は、嵐に遭い、台湾の東にあるチョプランに辿り着き…。実際の漂流の記録をもとに描いた物語。「お船がきた日」「お船が出る日」に続く、海と船の3部作完結。地図付き。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22077539 本館 閉架 E オ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル お船がかえる日
タイトルヨミ オフネ/ガ/カエル/ヒ
サブタイトル チョプラン漂流記
サブタイトルヨミ チョプラン/ヒョウリュウキ
著者 小林/豊‖文・絵
著者ヨミ コバヤシ,ユタカ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.7
ページ数等 [58p]
大きさ 26×26cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-00-111265-8
内容紹介 江戸時代、市松を乗せて箱館の港から出帆した船は、嵐に遭い、台湾の東にあるチョプランに辿り着き…。実際の漂流の記録をもとに描いた物語。「お船がきた日」「お船が出る日」に続く、海と船の3部作完結。地図付き。
児童内容紹介 雪の舞(ま)う箱館から出帆(しゅっぱん)した船には、船頭や水夫のほか、江戸(えど)に学問を学びにいく市松(いちまつ)という少年がのっていました。ところが、船は嵐(あらし)にあって舵(かじ)をうしない、チョプランという台湾(たいわん)の東の地にたどりつき…。台湾東海岸の風景と、海がつないだ交流の物語。
NDC9版 E
NDC10版 E
利用対象 小学3~4年生(B3)

著者紹介

<小林/豊‖文・絵>
1946年東京生まれ。日本画家、絵本作家。「せかいいちうつくしいぼくの村」で産経児童出版文化賞を受賞。ほかの作品に「お船がきた日」「お船が出る日」など。

学習件名

学習件名 台湾
学習件名ヨミ タイワン
学習件名 漂流記
学習件名ヨミ ヒョウリュウキ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ