登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22076189 | 本館 | 児童① | K 814 マ | 児童書 |
タイトル | まんがことわざ大辞典 |
---|---|
タイトルヨミ | マンガ/コトワザ/ダイジテン |
著者 | 青木/伸生‖監修 |
著者ヨミ | アオキ,ノブオ |
シリーズ | 小学生おもしろ学習シリーズ |
出版者 | 西東社 |
出版年月 | 2015.10 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1000 |
ISBN | 978-4-7916-2332-7 |
内容紹介 | 「ことわざ」を知ると、語彙が豊かになる! 世界が広がる! 220を超える「ことわざ」を、まんがで楽しく説明。「ことわざ」のことがもっと詳しくわかる「ことわざ豆知識」や「ことば辞典」なども収録。書き込み問題あり。 |
児童内容紹介 | 早起きは三文(さんもん)の徳(とく)、急がば回れ、石の上にも三年…。昔から人びとの間で言われ続けてきた「ことわざ」には、さまざまな生活の知恵(ちえ)がつまっています。220を超(こ)えるたくさんの「ことわざ」を集めて、まんがで意味をわかりやすく伝えます。 |
NDC9版 | 814.4 |
NDC10版 | 814.4 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
資料形式 | 漫画(D01) |
第1階層目次タイトル | はじめに 〜この本を使うみなさんへ〜 |
---|---|
第1階層目次タイトル | はじめに ~この本を使うみなさんへ~ |
第1階層目次タイトル | 巻頭まんが ことわざ道場<ことわざを知る!> |
第1階層目次タイトル | 巻頭まんが ことわざ道場〈ことわざを知る!〉 |
第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
第1階層目次タイトル | この本の使い方 |
第1階層目次タイトル | あ行 |
第2階層目次タイトル | 青は藍より出でて藍より青し |
第2階層目次タイトル | 悪事千里を走る |
第2階層目次タイトル | 明日は明日の風が吹く |
第2階層目次タイトル | 足もとから鳥が立つ |
第2階層目次タイトル | 当たって砕けろ |
第2階層目次タイトル | 頭隠して尻隠さず |
第2階層目次タイトル | 当たるも八卦当たらぬも八卦 |
第2階層目次タイトル | あちらを立てればこちらが立たぬ |
第2階層目次タイトル | 暑さ寒さも彼岸まで |
第2階層目次タイトル | 後は野となれ山となれ |
第2階層目次タイトル | 穴があったら入りたい |
第2階層目次タイトル | 虻蜂取らず |
第2階層目次タイトル | 雨だれ石をうがつ |
第2階層目次タイトル | 雨降って地固まる |
第2階層目次タイトル | 案ずるより産むが易し |
第2階層目次タイトル | 石の上にも三年 |
第2階層目次タイトル | 石橋をたたいて渡る |
第2階層目次タイトル | 医者の不養生 |
第2階層目次タイトル | 急がば回れ |
第2階層目次タイトル | 一事が万事 |
第2階層目次タイトル | 一難去ってまた一難 |
第2階層目次タイトル | 一年の計は元旦にあり |
第2階層目次タイトル | 一を聞いて十を知る |
第2階層目次タイトル | 一寸先は闇 |
第2階層目次タイトル | 一寸の虫にも五分の魂 |
第2階層目次タイトル | 一石二鳥 |
第2階層目次タイトル | 犬も歩けば棒に当たる |
第2階層目次タイトル | 井の中の蛙大海を知らず |
第2階層目次タイトル | 鰯の頭も信心から |
第2階層目次タイトル | 言わぬが花 |
第2階層目次タイトル | 魚心あれば水心 |
第2階層目次タイトル | 牛に引かれて善光寺参り |
第2階層目次タイトル | 噓から出たまこと |
第2階層目次タイトル | 噓つきは泥棒の始まり |
第2階層目次タイトル | 噓も方便 |
第2階層目次タイトル | うどの大木 |
第2階層目次タイトル | 鵜のまねをする烏 |
第2階層目次タイトル | 馬の耳に念仏 |
第2階層目次タイトル | 瓜のつるに茄子はならぬ |
第2階層目次タイトル | 噂をすれば影がさす |
第2階層目次タイトル | 雲泥の差 |
第2階層目次タイトル | 江戸の敵を長崎で討つ |
第2階層目次タイトル | 絵に描いた餅 |
第2階層目次タイトル | 海老で鯛を釣る |
第2階層目次タイトル | 縁の下の力持ち |
第2階層目次タイトル | 負うた子に教えられる |
第2階層目次タイトル | 傍目八目 |
第2階層目次タイトル | おごる平家は久しからず |
第2階層目次タイトル | お茶を濁す |
第2階層目次タイトル | 鬼に金棒 |
第2階層目次タイトル | 鬼の居ぬ間に洗濯 |
第2階層目次タイトル | 鬼の目にも涙 |
第2階層目次タイトル | 帯に短したすきに長し |
第2階層目次タイトル | 溺れる者は藁をもつかむ |
第2階層目次タイトル | 思い立ったが吉日 |
第2階層目次タイトル | 親の心子知らず |
第1階層目次タイトル | あ行 |
第2階層目次タイトル | 青は藍より出でて藍より青し |
第2階層目次タイトル | 悪事千里を走る |
第2階層目次タイトル | 明日は明日の風が吹く |
第2階層目次タイトル | 足もとから鳥が立つ |
第2階層目次タイトル | 当たって砕けろ |
第2階層目次タイトル | 頭隠して尻隠さず |
第2階層目次タイトル | 当たるも八卦当たらぬも八卦 |
第2階層目次タイトル | あちらを立てればこちらが立たぬ |
第2階層目次タイトル | 暑さ寒さも彼岸まで |
第2階層目次タイトル | 後は野となれ山となれ |
第2階層目次タイトル | 穴があったら入りたい |
第2階層目次タイトル | 虻蜂取らず |
第2階層目次タイトル | 雨だれ石をうがつ |
第2階層目次タイトル | 雨降って地固まる |
第2階層目次タイトル | 案ずるより産むが易し |
第2階層目次タイトル | 石の上にも三年 |
第2階層目次タイトル | 石橋をたたいて渡る |
第2階層目次タイトル | 医者の不養生 |
第2階層目次タイトル | 急がば回れ |
第2階層目次タイトル | 一事が万事 |
第2階層目次タイトル | 一難去ってまた一難 |
第2階層目次タイトル | 一年の計は元旦にあり |
第2階層目次タイトル | 一を聞いて十を知る |
第2階層目次タイトル | 一寸先は闇 |
第2階層目次タイトル | 一寸の虫にも五分の魂 |
第2階層目次タイトル | 一石二鳥 |
第2階層目次タイトル | 犬も歩けば棒に当たる |
第2階層目次タイトル | 井の中の蛙大海を知らず |
第2階層目次タイトル | 鰯の頭も信心から |
第2階層目次タイトル | 言わぬが花 |
第2階層目次タイトル | 魚心あれば水心 |
第2階層目次タイトル | 牛に引かれて善光寺参り |
第2階層目次タイトル | 嘘から出たまこと |
第2階層目次タイトル | 嘘つきは泥棒の始まり |
第2階層目次タイトル | 嘘も方便 |
第2階層目次タイトル | うどの大木 |
第2階層目次タイトル | 鵜のまねをする烏 |
第2階層目次タイトル | 馬の耳に念仏 |
第2階層目次タイトル | 瓜のつるに茄子はならぬ |
第2階層目次タイトル | 噂をすれば影がさす |
第2階層目次タイトル | 雲泥の差 |
第2階層目次タイトル | 江戸の敵を長崎で討つ |
第2階層目次タイトル | 絵に描いた餅 |
第2階層目次タイトル | 海老で鯛を釣る |
第2階層目次タイトル | 縁の下の力持ち |
第2階層目次タイトル | 負うた子に教えられる |
第2階層目次タイトル | 傍目八目 |
第2階層目次タイトル | おごる平家は久しからず |
第2階層目次タイトル | お茶を濁す |
第2階層目次タイトル | 鬼に金棒 |
第2階層目次タイトル | 鬼の居ぬ間に洗濯 |
第2階層目次タイトル | 鬼の目にも涙 |
第2階層目次タイトル | 帯に短したすきに長し |
第2階層目次タイトル | 溺れる者は藁をもつかむ |
第2階層目次タイトル | 思い立ったが吉日 |
第2階層目次タイトル | 親の心子知らず |
第1階層目次タイトル | 長編まんが ことわざ学園<学園生活の巻> |
第1階層目次タイトル | 長編まんが ことわざ学園〈学園生活の巻〉 |
第1階層目次タイトル | か行 |
第2階層目次タイトル | 飼い犬に手をかまれる |
第2階層目次タイトル | 蛙の子は蛙 |
第2階層目次タイトル | 蛙の面に水 |
第2階層目次タイトル | 火中の栗を拾う |
第2階層目次タイトル | 勝って兜の緒を締めよ |
第2階層目次タイトル | 河童の川流れ |
第2階層目次タイトル | 壁に耳あり障子に目あり |
第2階層目次タイトル | 果報は寝て待て |
第2階層目次タイトル | 亀の甲より年の功 |
第2階層目次タイトル | 枯れ木も山のにぎわい |
第2階層目次タイトル | かわいい子には旅をさせよ |
第2階層目次タイトル | かわいさ余って憎さ百倍 |
第2階層目次タイトル | 聞いて極楽見て地獄 |
第2階層目次タイトル | 聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥 |
第2階層目次タイトル | 雉も鳴かずば撃たれまい |
第2階層目次タイトル | 九死に一生を得る |
第2階層目次タイトル | 窮鼠猫をかむ |
第2階層目次タイトル | 木を見て森を見ず |
第2階層目次タイトル | 苦あれば楽あり、楽あれば苦あり |
第2階層目次タイトル | 臭いものに蓋をする |
第2階層目次タイトル | 腐っても鯛 |
第2階層目次タイトル | 口が減らない |
第2階層目次タイトル | 苦しいときの神頼み |
第2階層目次タイトル | 君子危うきに近寄らず |
第2階層目次タイトル | 芸は身を助ける |
第2階層目次タイトル | 怪我の功名 |
第2階層目次タイトル | 犬猿の仲 |
第2階層目次タイトル | けんか両成敗 |
第2階層目次タイトル | 光陰矢のごとし |
第2階層目次タイトル | 後悔先に立たず |
第2階層目次タイトル | 郷に入っては郷に従え |
第2階層目次タイトル | 弘法にも筆の誤り |
第2階層目次タイトル | 弘法筆を選ばず |
第2階層目次タイトル | 紺屋の白袴 |
第2階層目次タイトル | 転ばぬ先の杖 |
第1階層目次タイトル | か行 |
第2階層目次タイトル | 飼い犬に手をかまれる |
第2階層目次タイトル | 蛙の子は蛙 |
第2階層目次タイトル | 蛙の面に水 |
第2階層目次タイトル | 火中の栗を拾う |
第2階層目次タイトル | 勝って兜の緒を締めよ |
第2階層目次タイトル | 河童の川流れ |
第2階層目次タイトル | 壁に耳あり障子に目あり |
第2階層目次タイトル | 果報は寝て待て |
第2階層目次タイトル | 亀の甲より年の功 |
第2階層目次タイトル | 枯れ木も山のにぎわい |
第2階層目次タイトル | かわいい子には旅をさせよ |
第2階層目次タイトル | かわいさ余って憎さ百倍 |
第2階層目次タイトル | 聞いて極楽見て地獄 |
第2階層目次タイトル | 聞くは一時の恥 聞かぬは一生の恥 |
第2階層目次タイトル | 雉も鳴かずば撃たれまい |
第2階層目次タイトル | 九死に一生を得る |
第2階層目次タイトル | 窮鼠猫をかむ |
第2階層目次タイトル | 木を見て森を見ず |
第2階層目次タイトル | 苦あれば楽あり、楽あれば苦あり |
第2階層目次タイトル | 臭いものに蓋をする |
第2階層目次タイトル | 腐っても鯛 |
第2階層目次タイトル | 口が減らない |
第2階層目次タイトル | 苦しいときの神頼み |
第2階層目次タイトル | 君子危うきに近寄らず |
第2階層目次タイトル | 芸は身を助ける |
第2階層目次タイトル | 怪我の功名 |
第2階層目次タイトル | 犬猿の仲 |
第2階層目次タイトル | けんか両成敗 |
第2階層目次タイトル | 光陰矢のごとし |
第2階層目次タイトル | 後悔先に立たず |
第2階層目次タイトル | 郷に入っては郷に従え |
第2階層目次タイトル | 弘法にも筆の誤り |
第2階層目次タイトル | 弘法筆を選ばず |
第2階層目次タイトル | 紺屋の白袴 |
第2階層目次タイトル | 転ばぬ先の杖 |
第1階層目次タイトル | さ行 |
第2階層目次タイトル | さいは投げられた |
第2階層目次タイトル | 先んずれば人を制す |
第2階層目次タイトル | 猿も木から落ちる |
第2階層目次タイトル | さわらぬ神に祟りなし |
第2階層目次タイトル | 山椒は小粒でもぴりりと辛い |
第2階層目次タイトル | 三度目の正直 |
第2階層目次タイトル | 三人寄れば文殊の知恵 |
第2階層目次タイトル | 親しき仲にも礼儀あり |
第2階層目次タイトル | 失敗は成功のもと |
第2階層目次タイトル | 釈迦に説法 |
第2階層目次タイトル | 十人十色 |
第2階層目次タイトル | 朱に交われば赤くなる |
第2階層目次タイトル | 春眠暁を覚えず |
第2階層目次タイトル | 初心忘るべからず |
第2階層目次タイトル | 知らぬが仏 |
第2階層目次タイトル | 好きこそものの上手なれ |
第2階層目次タイトル | 過ぎたるはなお及ばざるが如し |
第2階層目次タイトル | 雀百まで踊り忘れず |
第2階層目次タイトル | 住めば都 |
第2階層目次タイトル | 急いては事をし損じる |
第2階層目次タイトル | 背に腹はかえられぬ |
第2階層目次タイトル | 船頭多くして船山に登る |
第2階層目次タイトル | 善は急げ |
第2階層目次タイトル | 千里の道も一歩より |
第2階層目次タイトル | 袖振り合うも多生の縁 |
第2階層目次タイトル | 備えあれば憂いなし |
第1階層目次タイトル | さ行 |
第2階層目次タイトル | さいは投げられた |
第2階層目次タイトル | 先んずれば人を制す |
第2階層目次タイトル | 猿も木から落ちる |
第2階層目次タイトル | さわらぬ神に祟りなし |
第2階層目次タイトル | 山椒は小粒でもぴりりと辛い |
第2階層目次タイトル | 三度目の正直 |
第2階層目次タイトル | 三人寄れば文殊の知恵 |
第2階層目次タイトル | 親しき仲にも礼儀あり |
第2階層目次タイトル | 失敗は成功のもと |
第2階層目次タイトル | 釈迦に説法 |
第2階層目次タイトル | 十人十色 |
第2階層目次タイトル | 朱に交われば赤くなる |
第2階層目次タイトル | 春眠暁を覚えず |
第2階層目次タイトル | 初心忘るべからず |
第2階層目次タイトル | 知らぬが仏 |
第2階層目次タイトル | 好きこそものの上手なれ |
第2階層目次タイトル | 過ぎたるはなお及ばざるが如し |
第2階層目次タイトル | 雀百まで踊り忘れず |
第2階層目次タイトル | 住めば都 |
第2階層目次タイトル | 急いては事をし損じる |
第2階層目次タイトル | 背に腹はかえられぬ |
第2階層目次タイトル | 船頭多くして船山に登る |
第2階層目次タイトル | 善は急げ |
第2階層目次タイトル | 千里の道も一歩より |
第2階層目次タイトル | 袖振り合うも多生の縁 |
第2階層目次タイトル | 備えあれば憂いなし |
第1階層目次タイトル | 長編まんが 南のことわざ自由研究 |
第1階層目次タイトル | 長編まんが 南のことわざ自由研究 |
第1階層目次タイトル | た行 |
第2階層目次タイトル | 大山鳴動して鼠一匹 |
第2階層目次タイトル | 大は小を兼ねる |
第2階層目次タイトル | 宝の持ち腐れ |
第2階層目次タイトル | 立つ鳥跡を濁さず |
第2階層目次タイトル | 立て板に水 |
第2階層目次タイトル | 蓼食う虫も好き好き |
第2階層目次タイトル | 棚からぼた餅 |
第2階層目次タイトル | 旅は道連れ世は情け |
第2階層目次タイトル | 玉に瑕 |
第2階層目次タイトル | 短気は損気 |
第2階層目次タイトル | 塵も積もれば山となる |
第2階層目次タイトル | 月とすっぽん |
第2階層目次タイトル | 月夜に提灯 |
第2階層目次タイトル | 爪の垢を煎じて飲む |
第2階層目次タイトル | 鶴の一声 |
第2階層目次タイトル | 鉄は熱いうちに打て |
第2階層目次タイトル | 出る杭は打たれる |
第2階層目次タイトル | 天高く馬肥ゆる秋 |
第2階層目次タイトル | 灯台下暗し |
第2階層目次タイトル | 豆腐にかすがい |
第2階層目次タイトル | 遠くの親類より近くの他人 |
第2階層目次タイトル | 時は金なり |
第2階層目次タイトル | 所変われば品変わる |
第2階層目次タイトル | 隣の芝生は青い |
第2階層目次タイトル | 捕らぬ狸の皮算用 |
第2階層目次タイトル | 虎の威を借る狐 |
第2階層目次タイトル | どんぐりの背比べ |
第2階層目次タイトル | 飛んで火に入る夏の虫 |
第2階層目次タイトル | 鳶が鷹を生む |
第1階層目次タイトル | た行 |
第2階層目次タイトル | 大山鳴動して鼠一匹 |
第2階層目次タイトル | 大は小を兼ねる |
第2階層目次タイトル | 宝の持ち腐れ |
第2階層目次タイトル | 立つ鳥跡を濁さず |
第2階層目次タイトル | 立て板に水 |
第2階層目次タイトル | 蓼食う虫も好き好き |
第2階層目次タイトル | 棚からぼた餅 |
第2階層目次タイトル | 旅は道連れ世は情け |
第2階層目次タイトル | 玉に瑕 |
第2階層目次タイトル | 短気は損気 |
第2階層目次タイトル | 塵も積もれば山となる |
第2階層目次タイトル | 月とすっぽん |
第2階層目次タイトル | 月夜に提灯 |
第2階層目次タイトル | 爪の垢を煎じて飲む |
第2階層目次タイトル | 鶴の一声 |
第2階層目次タイトル | 鉄は熱いうちに打て |
第2階層目次タイトル | 出る杭は打たれる |
第2階層目次タイトル | 天高く馬肥ゆる秋 |
第2階層目次タイトル | 灯台下暗し |
第2階層目次タイトル | 豆腐にかすがい |
第2階層目次タイトル | 遠くの親類より近くの他人 |
第2階層目次タイトル | 時は金なり |
第2階層目次タイトル | 所変われば品変わる |
第2階層目次タイトル | 隣の芝生は青い |
第2階層目次タイトル | 捕らぬ狸の皮算用 |
第2階層目次タイトル | 虎の威を借る狐 |
第2階層目次タイトル | どんぐりの背比べ |
第2階層目次タイトル | 飛んで火に入る夏の虫 |
第2階層目次タイトル | 鳶が鷹を生む |
第1階層目次タイトル | 長編まんが ことわざ学園<課外授業の巻> |
第1階層目次タイトル | 長編まんが ことわざ学園〈課外授業の巻〉 |
第1階層目次タイトル | な行 |
第2階層目次タイトル | ない袖は振れぬ |
第2階層目次タイトル | 長いものには巻かれろ |
第2階層目次タイトル | 泣きっ面に蜂 |
第2階層目次タイトル | 泣く子も黙る |
第2階層目次タイトル | なくて七癖 |
第2階層目次タイトル | 情けは人の為ならず |
第2階層目次タイトル | 七転び八起き |
第2階層目次タイトル | 習うより慣れよ |
第2階層目次タイトル | 二階から目薬 |
第2階層目次タイトル | 逃がした魚は大きい |
第2階層目次タイトル | 憎まれっ子世にはばかる |
第2階層目次タイトル | 二度あることは三度ある |
第2階層目次タイトル | 二兎を追う者は一兎をも得ず |
第2階層目次タイトル | 糠に釘 |
第2階層目次タイトル | 濡れ手で粟 |
第2階層目次タイトル | 猫に鰹節 |
第2階層目次タイトル | 猫に小判 |
第2階層目次タイトル | 寝耳に水 |
第2階層目次タイトル | 念には念を入れよ |
第2階層目次タイトル | 能ある鷹は爪を隠す |
第2階層目次タイトル | 残りものには福がある |
第2階層目次タイトル | のど元過ぎれば熱さを忘れる |
第2階層目次タイトル | 暖簾に腕押し |
第1階層目次タイトル | な行 |
第2階層目次タイトル | ない袖は振れぬ |
第2階層目次タイトル | 長いものには巻かれろ |
第2階層目次タイトル | 泣きっ面に蜂 |
第2階層目次タイトル | 泣く子も黙る |
第2階層目次タイトル | なくて七癖 |
第2階層目次タイトル | 情けは人の為ならず |
第2階層目次タイトル | 七転び八起き |
第2階層目次タイトル | 習うより慣れよ |
第2階層目次タイトル | 二階から目薬 |
第2階層目次タイトル | 逃がした魚は大きい |
第2階層目次タイトル | 憎まれっ子世にはばかる |
第2階層目次タイトル | 二度あることは三度ある |
第2階層目次タイトル | 二兎を追う者は一兎をも得ず |
第2階層目次タイトル | 糠に釘 |
第2階層目次タイトル | 濡れ手で粟 |
第2階層目次タイトル | 猫に鰹節 |
第2階層目次タイトル | 猫に小判 |
第2階層目次タイトル | 寝耳に水 |
第2階層目次タイトル | 念には念を入れよ |
第2階層目次タイトル | 能ある鷹は爪を隠す |
第2階層目次タイトル | 残りものには福がある |
第2階層目次タイトル | のど元過ぎれば熱さを忘れる |
第2階層目次タイトル | 暖簾に腕押し |
第1階層目次タイトル | は行 |
第2階層目次タイトル | 花より団子 |
第2階層目次タイトル | 早起きは三文の徳 |
第2階層目次タイトル | 必要は発明の母 |
第2階層目次タイトル | 人の噂も七十五日 |
第2階層目次タイトル | 人の口に戸は立てられぬ |
第2階層目次タイトル | 人の振り見てわが振り直せ |
第2階層目次タイトル | 人は見かけによらぬもの |
第2階層目次タイトル | 火に油を注ぐ |
第2階層目次タイトル | 火の無い所に煙は立たぬ |
第2階層目次タイトル | 百聞は一見にしかず |
第2階層目次タイトル | ひょうたんから駒が出る |
第2階層目次タイトル | 武士は食わねど高楊枝 |
第2階層目次タイトル | 豚に真珠 |
第2階層目次タイトル | 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる |
第2階層目次タイトル | 下手の横好き |
第2階層目次タイトル | 蛇ににらまれた蛙 |
第2階層目次タイトル | 仏作って魂入れず |
第2階層目次タイトル | 仏の顔も三度 |
第2階層目次タイトル | 骨折り損のくたびれ儲け |
第1階層目次タイトル | は行 |
第2階層目次タイトル | 花より団子 |
第2階層目次タイトル | 早起きは三文の徳 |
第2階層目次タイトル | 必要は発明の母 |
第2階層目次タイトル | 人の噂も七十五日 |
第2階層目次タイトル | 人の口に戸は立てられぬ |
第2階層目次タイトル | 人の振り見てわが振り直せ |
第2階層目次タイトル | 人は見かけによらぬもの |
第2階層目次タイトル | 火に油を注ぐ |
第2階層目次タイトル | 火の無い所に煙は立たぬ |
第2階層目次タイトル | 百聞は一見にしかず |
第2階層目次タイトル | ひょうたんから駒が出る |
第2階層目次タイトル | 武士は食わねど高楊枝 |
第2階層目次タイトル | 豚に真珠 |
第2階層目次タイトル | 下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる |
第2階層目次タイトル | 下手の横好き |
第2階層目次タイトル | 蛇ににらまれた蛙 |
第2階層目次タイトル | 仏作って魂入れず |
第2階層目次タイトル | 仏の顔も三度 |
第2階層目次タイトル | 骨折り損のくたびれ儲け |
第1階層目次タイトル | 長編まんが おじいちゃんのことわざ絵手紙12か月 |
第1階層目次タイトル | 長編まんが おじいちゃんのことわざ絵手紙12か月 |
第1階層目次タイトル | ま行 |
第2階層目次タイトル | 蒔かぬ種は生えぬ |
第2階層目次タイトル | 負けるが勝ち |
第2階層目次タイトル | 待てば海路の日和あり |
第2階層目次タイトル | ミイラ取りがミイラになる |
第2階層目次タイトル | 身から出た錆 |
第2階層目次タイトル | 三つ子の魂百まで |
第2階層目次タイトル | 実るほど頭の下がる稲穂かな |
第2階層目次タイトル | 耳にたこができる |
第2階層目次タイトル | 昔取った杵柄 |
第2階層目次タイトル | 無理が通れば道理引っこむ |
第2階層目次タイトル | 目の上のたんこぶ |
第2階層目次タイトル | 目は口ほどに物を言う |
第2階層目次タイトル | 餅は餅屋 |
第2階層目次タイトル | 桃栗三年柿八年 |
第2階層目次タイトル | 門前の小僧習わぬ経を読む |
第1階層目次タイトル | ま行 |
第2階層目次タイトル | 蒔かぬ種は生えぬ |
第2階層目次タイトル | 負けるが勝ち |
第2階層目次タイトル | 待てば海路の日和あり |
第2階層目次タイトル | ミイラ取りがミイラになる |
第2階層目次タイトル | 身から出た錆 |
第2階層目次タイトル | 三つ子の魂百まで |
第2階層目次タイトル | 実るほど頭の下がる稲穂かな |
第2階層目次タイトル | 耳にたこができる |
第2階層目次タイトル | 昔取った杵柄 |
第2階層目次タイトル | 無理が通れば道理引っこむ |
第2階層目次タイトル | 目の上のたんこぶ |
第2階層目次タイトル | 目は口ほどに物を言う |
第2階層目次タイトル | 餅は餅屋 |
第2階層目次タイトル | 桃栗三年柿八年 |
第2階層目次タイトル | 門前の小僧習わぬ経を読む |
第1階層目次タイトル | や行 |
第2階層目次タイトル | 焼け石に水 |
第2階層目次タイトル | 安物買いの銭失い |
第2階層目次タイトル | 柳の下のどじょう |
第2階層目次タイトル | 藪から棒 |
第2階層目次タイトル | 藪をつついて蛇を出す |
第2階層目次タイトル | 病は気から |
第2階層目次タイトル | 油断大敵 |
第2階層目次タイトル | 寄らば大樹の陰 |
第2階層目次タイトル | 弱り目に祟り目 |
第1階層目次タイトル | や行 |
第2階層目次タイトル | 焼け石に水 |
第2階層目次タイトル | 安物買いの銭失い |
第2階層目次タイトル | 柳の下のどじょう |
第2階層目次タイトル | 藪から棒 |
第2階層目次タイトル | 藪をつついて蛇を出す |
第2階層目次タイトル | 病は気から |
第2階層目次タイトル | 油断大敵 |
第2階層目次タイトル | 寄らば大樹の陰 |
第2階層目次タイトル | 弱り目に祟り目 |
第1階層目次タイトル | ら行 |
第2階層目次タイトル | 来年のことを言えば鬼が笑う |
第2階層目次タイトル | 良薬は口に苦し |
第2階層目次タイトル | 類は友を呼ぶ |
第2階層目次タイトル | ローマは一日にして成らず |
第2階層目次タイトル | 論語読みの論語知らず |
第2階層目次タイトル | 論より証拠 |
第1階層目次タイトル | ら行 |
第2階層目次タイトル | 来年のことを言えば鬼が笑う |
第2階層目次タイトル | 良薬は口に苦し |
第2階層目次タイトル | 類は友を呼ぶ |
第2階層目次タイトル | ローマは一日にして成らず |
第2階層目次タイトル | 論語読みの論語知らず |
第2階層目次タイトル | 論より証拠 |
第1階層目次タイトル | わ行 |
第2階層目次タイトル | 禍を転じて福となす |
第2階層目次タイトル | 渡る世間に鬼はない |
第2階層目次タイトル | 渡りに船 |
第2階層目次タイトル | 笑う門には福来たる |
第1階層目次タイトル | わ行 |
第2階層目次タイトル | 禍を転じて福となす |
第2階層目次タイトル | 渡る世間に鬼はない |
第2階層目次タイトル | 渡りに船 |
第2階層目次タイトル | 笑う門には福来たる |
第1階層目次タイトル | チャレンジ ことわざ道場<ことわざ力だめし> |
第1階層目次タイトル | チャレンジ ことわざ道場〈ことわざ力だめし〉 |
第1階層目次タイトル | キーワード別さくいん |
第1階層目次タイトル | キーワード別さくいん |
学習件名 | ことわざ |
---|---|
学習件名ヨミ | コトワザ |