本文へ移動

資料詳細

戦後文学を読む(講談社文芸文庫 おV3)

  • 内容紹介 第二次大戦後の極限状況のなか、戦争と戦後社会への峻厳で実存的な眼差しで描かれた“新しい文学”。野間宏、武田泰淳、梅崎春生ほか戦後派の代表作を、現代文学を牽引する作家・評論家が「創作合評」形式で論じ合う。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21173377 本館 文庫① B 910.2 セ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 戦後文学を読む
タイトルヨミ センゴ/ブンガク/オ/ヨム
著者 奥泉/光‖編
著者ヨミ オクイズミ,ヒカル
著者 群像編集部‖編
著者ヨミ コウダンシャ
著者 青木/淳悟‖[ほか著]
著者ヨミ アオキ,ジュンゴ
シリーズ 講談社文芸文庫
シリーズ巻次 おV3
出版者 講談社
出版年月 2016.3
ページ数等 431p
大きさ 16cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-06-290305-9
内容紹介 第二次大戦後の極限状況のなか、戦争と戦後社会への峻厳で実存的な眼差しで描かれた“新しい文学”。野間宏、武田泰淳、梅崎春生ほか戦後派の代表作を、現代文学を牽引する作家・評論家が「創作合評」形式で論じ合う。
NDC9版 910.264
NDC10版 910.264
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル なぜ今「戦後文学」か - 対談  p9-45
責任表示 高橋/源一郎‖述 (タカハシ,ゲンイチロウ)
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
タイトル 野間宏を読む - 「暗い絵」「顔の中の赤い月」  p47-87
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 中村/文則‖述 (ナカムラ,フミノリ)
責任表示 島本/理生‖述 (シマモト,リオ)
タイトル 武田泰淳を読む - 「蝮のすえ」「わが子キリスト」  p89-128
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 松永/美穂‖述 (マツナガ,ミホ)
責任表示 鹿島田/真希‖述 (カシマダ,マキ)
タイトル 椎名麟三を読む - 「深夜の酒宴」「重き流れのなかに」  p129-171
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 佐伯/一麦‖述 (サエキ,カズミ)
責任表示 辻村/深月‖述 (ツジムラ,ミズキ)
タイトル 梅崎春生を読む - 「桜島」「幻化」  p173-210
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 福永/信‖述 (フクナガ,シン)
責任表示 朝吹/真理子‖述 (アサブキ,マリコ)
タイトル 大岡昇平を読む - 「野火」「武蔵野夫人」  p211-247
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 岡田/利規‖述 (オカダ,トシキ)
責任表示 青山/七恵‖述 (アオヤマ,ナナエ)
タイトル 石原吉郎を読む - 「ペシミストの勇気について」「棒をのんだ話」  p249-287
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 山城/むつみ‖述 (ヤマシロ,ムツミ)
責任表示 川上/未映子‖述 (カワカミ,ミエコ)
タイトル 藤枝静男を読む - 「田紳有楽」「悲しいだけ」  p289-326
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 堀江/敏幸‖述 (ホリエ,トシユキ)
責任表示 桜庭/一樹‖述 (サクラバ,カズキ)
タイトル 小島信夫を読む - 「アメリカン・スクール」「月光」  p327-361
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 保坂/和志‖述 (ホサカ,カズシ)
責任表示 青木/淳悟‖述 (アオキ,ジュンゴ)
タイトル 大江健三郎を読む - 「芽むしり仔撃ち」  p363-394
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
責任表示 野崎/歓‖述 (ノザキ,カン)
責任表示 町田/康‖述 (マチダ,コウ)
タイトル 「戦後文学」と現在 - 対談  p395-427
責任表示 島田/雅彦‖述 (シマダ,マサヒコ)
責任表示 奥泉/光‖述 (オクイズミ,ヒカル)
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ