登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22075815 | 本館 | 絵本① | E テ | 児童書 |
タイトル | 天のかみさま金んつなください |
---|---|
タイトルヨミ | テン/ノ/カミサマ/カネンツナ/クダサイ |
サブタイトル | 日本の昔話 |
サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/ムカシバナシ |
著者 | 津谷/タズ子‖再話 |
著者ヨミ | ツヤ,タズコ |
著者 | 梶山/俊夫‖画 |
著者ヨミ | カジヤマ,トシオ |
シリーズ | こどものとも日本の昔話10のとびら |
出版者 | 福音館書店 |
出版年月 | 2016.3 |
ページ数等 | 31p |
大きさ | 20×27cm |
価格 | ¥900 |
ISBN | 978-4-8340-8222-7 |
内容紹介 | ある山の奥に、母さんと3人の男の子が暮らしていました。しかし、母さんの留守にやってきた山姥にだまされ、兄弟たちは家の扉を開けてしまいます。どうにかして山姥から逃げようと…。 |
児童内容紹介 | あるやまのおくに、かあさんと3にんのおとこのこがくらしていました。あるひ、かあさんがまちまでかいものにいき、3にんはるすばんをすることに。かあさんから、やまんばがでてくるかもしれないから、だれがきてもいえのなかにいれてはいけない、といわれました。ひるすぎ、しわがれごえで、「かあさんだよ」というものがやってきて…。 |
NDC9版 | E |
NDC10版 | E |
利用対象 | 3~5歳,小学1~2年生(A3B1) |
<津谷/タズ子‖再話>
1941年山形県生まれ。昔話を、さまざまな場所で子どもたちに語る活動を行う。
|
<梶山/俊夫‖画>
1935〜2015年。東京生まれ。シェル美術賞受賞。世界絵本原画展(BIB)金のリンゴ賞受賞。
|