本文へ移動

資料詳細

絵で見てたのしくおぼえよう!ことわざ・四字熟語じてん

  • 内容紹介 日常で親しまれていることわざや慣用句、四字熟語を楽しく学べる本。ことわざ150個、四字熟語150個を、おもしろイラストといっしょに紹介し、意味や使い方などを解説します。パズルやカテゴリ別さくいんも掲載。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22075626 本館 児童① K 814 エ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 絵で見てたのしくおぼえよう!ことわざ・四字熟語じてん
タイトルヨミ エ/デ/ミテ/タノシク/オボエヨウ/コトワザ/ヨジ/ジュクゴ/ジテン
著者 ことばハウス‖編
著者ヨミ コトバ/ハウス
出版者 西東社
出版年月 2016.3
ページ数等 319p
大きさ 19cm
価格 ¥950
ISBN 978-4-7916-2474-4
内容紹介 日常で親しまれていることわざや慣用句、四字熟語を楽しく学べる本。ことわざ150個、四字熟語150個を、おもしろイラストといっしょに紹介し、意味や使い方などを解説します。パズルやカテゴリ別さくいんも掲載。
児童内容紹介 「腹(はら)がへっては戦ができぬ」「類は友をよぶ」「自画自賛(じがじさん)」「危機一髪(ききいっぱつ)」…。生活のヒントがつまったことわざと、漢字四文字でできた言葉、四字熟語(よじじゅくご)を、おもしろイラストとともに紹介(しょうかい)し、意味や使い方などを説明します。
NDC9版 814.4
NDC10版 814.4
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

内容表示

第1階層目次タイトル ことわざってなに?
第1階層目次タイトル ことわざってなに?
第1階層目次タイトル 四字熟語ってなに?
第1階層目次タイトル 四字熟語ってなに?
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル この本の使い方
第1階層目次タイトル ことわざ
第1階層目次タイトル ことわざ
第1階層目次タイトル 四字熟語
第1階層目次タイトル 四字熟語
第1階層目次タイトル パズルにチャレンジ!
第2階層目次タイトル ことわざ編
第2階層目次タイトル 四字熟語編
第1階層目次タイトル パズルにチャレンジ!
第2階層目次タイトル  ことわざ編
第2階層目次タイトル  四字熟語編
第1階層目次タイトル カテゴリ別さくいん
第2階層目次タイトル ことわざ編
第2階層目次タイトル 四字熟語編
第1階層目次タイトル カテゴリ別さくいん
第2階層目次タイトル  ことわざ編
第2階層目次タイトル  四字熟語編

学習件名

学習件名 ことわざ
学習件名ヨミ コトワザ
学習件名 四字熟語
学習件名ヨミ ヨジ/ジュクゴ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ