登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21173023 | 本館 | 一般① | 210.6 カ | 一般書 |
タイトル | 関東大震災と朝鮮人虐殺 |
---|---|
タイトルヨミ | カントウ/ダイシンサイ/ト/チョウセンジン/ギャクサツ |
著者 | 姜/徳相‖ほか著 |
著者ヨミ | カン,トクサン |
著者 | 山田/昭次‖ほか著 |
著者ヨミ | ヤマダ,ショウジ |
著者 | 張/世胤‖ほか著 |
著者ヨミ | チャン,セユン |
著者 | 徐/鍾珍‖ほか著 |
著者ヨミ | ソ,ジョンジン |
出版者 | 論創社 |
出版年月 | 2016.2 |
ページ数等 | 257p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥3800 |
ISBN | 978-4-8460-1485-8 |
内容紹介 | 2013年にソウルで開催された日韓の研究者による国際シンポジウムの記録。歴史学・歴史教育の多様な視点から「韓国から見た関東大震災朝鮮人虐殺」に迫り、今後の真相究明と、日韓の市民の国際的連帯のかたちを考える。 |
NDC9版 | 210.69 |
NDC10版 | 210.69 |
利用対象 | 研究者(Q) |
タイトル | 日本人民衆は関東大震災時朝鮮人虐殺事件の歴史的意味をどのように受け止め、今日の日本の政治的思想的状況にどのように対処すべきか p18-48 |
---|---|
責任表示 | 山田/昭次‖著 (ヤマダ,ショウジ) |
タイトル | 日韓関係史からみた関東大震災 - 一国史を超えて p49-68 |
責任表示 | 姜/徳相‖著 (カン,トクサン) |
タイトル | 関東大震災当時の被虐殺朝鮮人と加害者についての一考察 p70-103 |
責任表示 | 姜/孝叔‖著 (キョウ,コウシュク) |
タイトル | 戦後日本の歴史教科書と関東大震災における朝鮮人虐殺事件 p104-125 |
責任表示 | 田中/正敬‖著 (タナカ,マサタカ) |
タイトル | 日本教科書の関東大震災と虐殺事件記述の内容分析 p126-145 |
責任表示 | 徐/鍾珍‖著 (ソ,ジョンジン) |
タイトル | 韓国における歴史教育の中の在日朝鮮人と関東大震災朝鮮人虐殺事件 p146-167 |
責任表示 | 金/仁徳‖著 (キン,ジントク) |
タイトル | 関東大震災時の韓人虐殺に関する『独立新聞』の報道と最近の研究動向 p170-204 |
責任表示 | 張/世胤‖著 (チャン,セユン) |
タイトル | 関東大震災から90年我々は、ナショナリズムの分断を乗り越えられるか? p205-216 |
責任表示 | 森川/文人‖著 (モリカワ,フミト) |
タイトル | 関東大震災朝鮮人虐殺事件を究明する韓国の市民運動 p217-257 |
責任表示 | 金/鍾洙‖著 (キム,ジョンス) |
<姜/徳相‖ほか著>
1932年韓国生まれ。滋賀県立大学名誉教授。在日韓人歴史資料館館長。
|
<山田/昭次‖ほか著>
1930年埼玉県生まれ。立教大学名誉教授。
|