本文へ移動

資料詳細

ミジンコ 水の中の小さな生き物(科学のアルバム・かがやくいのち 17)

  • 内容紹介 初夏になると日本各地の田んぼや浅い池、水路に大量にわいてくる微小な甲殻類、ミジンコ。淡水生物のえさとして重要な存在であるミジンコの知られざる生態を、たくさんの写真とともに紹介する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22075039 本館 児童① K 485 モ 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル ミジンコ
タイトルヨミ ミジンコ
サブタイトル 水の中の小さな生き物
サブタイトルヨミ ミズ/ノ/ナカ/ノ/チイサナ/イキモノ
著者 森/文俊‖著
著者ヨミ モリ,フミトシ
著者 武田/正倫‖監修
著者ヨミ タケダ,マサツネ
シリーズ 科学のアルバム・かがやくいのち
シリーズ巻次 17
出版者 あかね書房
出版年月 2014.3
ページ数等 63p
大きさ 29cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-251-06717-3
内容紹介 初夏になると日本各地の田んぼや浅い池、水路に大量にわいてくる微小な甲殻類、ミジンコ。淡水生物のえさとして重要な存在であるミジンコの知られざる生態を、たくさんの写真とともに紹介する。
児童内容紹介 田んぼや池にたくさんいる小さな生き物で、水生動物の重要なえさになっている「ミジンコ」。メスがメスを産んでどんどんふえるミジンコのふしぎな生態を、たくさんの写真とともに説明します。ミジンコのなかまを集めた図鑑(ずかん)や、ことばの解説(かいせつ)などものっています。
NDC9版 485.3
NDC10版 485.3
利用対象 小学生(B)

内容表示

第1階層目次タイトル 第1章 水の中を泳いでくらす
第2階層目次タイトル あたたまった水の中に…
第2階層目次タイトル うでのような触角で泳ぎまわる
第2階層目次タイトル ミジンコの食べ物
第2階層目次タイトル いろいろな生き物にたべられる
第2階層目次タイトル ミジンコの頭が出っぱる
第2階層目次タイトル 赤くなるミジンコ
第2階層目次タイトル ミジンコの昼と夜
第1階層目次タイトル 第1章 水の中を泳いでくらす
第2階層目次タイトル  あたたまった水の中に…
第2階層目次タイトル  うでのような触角で泳ぎまわる
第2階層目次タイトル  ミジンコの食べ物
第2階層目次タイトル  いろいろな生き物にたべられる
第2階層目次タイトル  ミジンコの頭が出っぱる
第2階層目次タイトル  赤くなるミジンコ
第2階層目次タイトル  ミジンコの昼と夜
第1階層目次タイトル 第2章 水の中にすむ小さな生き物
第2階層目次タイトル 緑藻などのなかま
第2階層目次タイトル いろいろな植物プランクトンなど
第2階層目次タイトル 細胞が1つの動物プランクトン
第2階層目次タイトル ゾウリムシのふえ方
第2階層目次タイトル いろいろな動物プランクトンなど
第1階層目次タイトル 第2章 水の中にすむ小さな生き物
第2階層目次タイトル  緑藻などのなかま
第2階層目次タイトル  いろいろな植物プランクトンなど
第2階層目次タイトル  細胞が1つの動物プランクトン
第2階層目次タイトル  ゾウリムシのふえ方
第2階層目次タイトル  いろいろな動物プランクトンなど
第1階層目次タイトル 第3章 ミジンコのふえ方
第2階層目次タイトル メスだけでふえていく
第2階層目次タイトル 体の中でふ化する子
第2階層目次タイトル からをぬいで育つ
第2階層目次タイトル 脱皮をするたびに卵を産む
第2階層目次タイトル 秋になるとオスが生まれる
第2階層目次タイトル オスとメスが出会う
第2階層目次タイトル ケース入りの卵を産む
第2階層目次タイトル 水の底で冬をこす卵
第1階層目次タイトル 第3章 ミジンコのふえ方
第2階層目次タイトル  メスだけでふえていく
第2階層目次タイトル  体の中でふ化する子
第2階層目次タイトル  からをぬいで育つ
第2階層目次タイトル  脱皮をするたびに卵を産む
第2階層目次タイトル  秋になるとオスが生まれる
第2階層目次タイトル  オスとメスが出会う
第2階層目次タイトル  ケース入りの卵を産む
第2階層目次タイトル  水の底で冬をこす卵
第1階層目次タイトル みてみよう・やってみよう
第2階層目次タイトル ミジンコをみつけよう
第2階層目次タイトル ミジンコを飼ってみよう
第2階層目次タイトル ミジンコを観察しよう
第2階層目次タイトル ミジンコの体
第1階層目次タイトル みてみよう・やってみよう
第2階層目次タイトル  ミジンコをみつけよう
第2階層目次タイトル  ミジンコを飼ってみよう
第2階層目次タイトル  ミジンコを観察しよう
第2階層目次タイトル  ミジンコの体
第1階層目次タイトル かがやくいのち図鑑
第2階層目次タイトル ミジンコのなかま 1
第2階層目次タイトル ミジンコのなかま 2
第1階層目次タイトル かがやくいのち図鑑
第2階層目次タイトル  ミジンコのなかま 1
第2階層目次タイトル  ミジンコのなかま 2
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル この本で使っていることばの意味
第1階層目次タイトル この本で使っていることばの意味

著者紹介

<森/文俊‖著>
1958年岡山県生まれ。日本大学農獣医学部水産学科卒業。魚類や水生生物全般の生態の撮影をメインに活動する写真家。著書に「手に取るようにわかるメダカの飼い方」など。

学習件名

学習件名 みじんこ
学習件名ヨミ ミジンコ
学習件名 プランクトン   p20-31
学習件名ヨミ プランクトン
学習件名 ぞうりむし   p28-29
学習件名ヨミ ゾウリムシ
学習件名 動物観察   p50-51,54-55
学習件名ヨミ ドウブツ/カンサツ
学習件名 動物の飼育   p52-53
学習件名ヨミ ドウブツ/ノ/シイク
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ