本文へ移動

資料詳細

首都水没(文春新書 980)

  • 内容紹介 ゼロメートル地帯が4割を占め、多数の地下鉄が走る東京は、きわめて水害に弱い構造である。元都庁の土木専門家が、“世界一危ない都市”東京の水害シミュレーションを示す。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21168584 本館 一般③ 517.4 ツ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 首都水没
タイトルヨミ シュト/スイボツ
著者 土屋/信行‖著
著者ヨミ ツチヤ,ノブユキ
シリーズ 文春新書
シリーズ巻次 980
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.8
ページ数等 249p
大きさ 18cm
価格 ¥760
ISBN 978-4-16-660980-2
内容紹介 ゼロメートル地帯が4割を占め、多数の地下鉄が走る東京は、きわめて水害に弱い構造である。元都庁の土木専門家が、“世界一危ない都市”東京の水害シミュレーションを示す。
NDC9版 517.4
NDC10版 517.4
利用対象 一般(L)

著者紹介

<土屋/信行‖著>
1975年東京都入都、道路、橋梁、下水道、まちづくり、河川事業に従事。海抜ゼロメートル世界都市サミットを開催し、幅広く災害対策に取り組む。公益財団法人えどがわ環境財団理事長。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ