登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21166556 | 本館 | 一般④ | 753 ヤ | 一般書 |
タイトル | 草木染日本の縞 |
---|---|
タイトルヨミ | クサキゾメ/ニホン/ノ/シマ |
サブタイトル | 日本に伝わる多彩な縞模様の魅力を知る |
サブタイトルヨミ | ニホン/ニ/ツタワル/タサイ/ナ/シマモヨウ/ノ/ミリョク/オ/シル |
著者 | 山崎/青樹‖著 |
著者ヨミ | ヤマザキ,セイジュ |
出版者 | 美術出版社 |
出版年月 | 2014.2 |
ページ数等 | 213p |
大きさ | 25cm |
価格 | ¥3500 |
ISBN | 978-4-568-30082-6 |
内容紹介 | 草木染研究の第一人者である著者が染め上げた50点の美しい縞の織見本を収録。縞模様の歴史と由来から、染色、手織方法まで詳しく解説する。 |
NDC9版 | 753 |
NDC10版 | 753 |
利用対象 | 一般(L) |
<山崎/青樹‖著>
1923〜2010年。東京都生まれ。日本画家、染色工芸家。草木染研究所設立。若葉による緑染を発見。フランスで開催された「国際ウオード・インディゴ会議」で緑染を発表。
|