登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21164664 | 本館 | 一般① | 051 マ | 一般書 |
タイトル | 近代日本と石橋湛山 |
---|---|
タイトルヨミ | キンダイ/ニホン/ト/イシバシ/タンザン |
サブタイトル | 『東洋経済新報』の人びと |
サブタイトルヨミ | トウヨウ/ケイザイ/シンポウ/ノ/ヒトビト |
著者 | 松尾/尊兌‖著 |
著者ヨミ | マツオ,タカヨシ |
出版者 | 東洋経済新報社 |
出版年月 | 2013.7 |
ページ数等 | 17,341,5p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3400 |
ISBN | 978-4-492-06190-9 |
内容紹介 | 石橋湛山と『東洋経済新報』は、近代日本の言論史、経済史に何を残したのか。著者が半世紀近くにわたって綴った日本の民主主義と自由主義の発展に対する『東洋経済新報』の寄与についての論考をまとめる。 |
NDC9版 | 051.3 |
NDC10版 | 051.3 |
利用対象 | 一般(L) |
<松尾/尊兌‖著>
1929年鳥取市生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学・京都橘大学名誉教授。著書に「大正デモクラシーの群像」「中野重治訪問記」など。
|