本文へ移動

資料詳細

子どもと声に出して読みたい「実語教」 日本人千年の教科書

  • 内容紹介 寺子屋教育の原点であり、日本人として生きる基礎をつくってきた「実語教」。日本人の心を育んだ29の教えを、子どもにもわかりやすい現代語訳と解説とともに紹介する。素読用読み下し文も収録。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21121342 本館 閉架 375.9 サ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 子どもと声に出して読みたい「実語教」
タイトルヨミ コドモ/ト/コエ/ニ/ダシテ/ヨミタイ/ジツゴキョウ
サブタイトル 日本人千年の教科書
サブタイトルヨミ ニホンジン/センネン/ノ/キョウカショ
著者 齋藤/孝‖著
著者ヨミ サイトウ,タカシ
出版者 致知出版社
出版年月 2013.3
ページ数等 183p
大きさ 20cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-88474-988-0
内容紹介 寺子屋教育の原点であり、日本人として生きる基礎をつくってきた「実語教」。日本人の心を育んだ29の教えを、子どもにもわかりやすい現代語訳と解説とともに紹介する。素読用読み下し文も収録。
NDC9版 375.9
NDC10版 375.9
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,一般(B3B5L)

著者紹介

<齋藤/孝‖著>
昭和35年静岡県生まれ。東京大学教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法。著書に「声に出して読みたい日本語」など多数。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ