登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21120255 | 本館 | 一般② | 367.6 サ | 一般書 |
タイトル | 世界が土曜の夜の夢なら |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ガ/ドヨウ/ノ/ヨル/ノ/ユメ/ナラ |
サブタイトル | ヤンキーと精神分析 |
サブタイトルヨミ | ヤンキー/ト/セイシン/ブンセキ |
著者 | 斎藤/環‖著 |
著者ヨミ | サイトウ,タマキ |
出版者 | 角川書店 |
出版者 | 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年月 | 2012.6 |
ページ数等 | 253p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1700 |
ISBN | 978-4-04-110116-2 |
内容紹介 | 日本人はなぜ、ヤンキーの放つ「バッド・センス」にかくも魅了されるのか? 日本文化に遍在するヤンキー・テイストを精神科医が分析し、ヤンキー美学の真髄に迫る。『小説野性時代』連載を加筆修正して単行本化。 |
NDC9版 | 367.68 |
NDC10版 | 367.68 |
利用対象 | 一般(L) |
<斎藤/環‖著>
1961年生まれ。岩手県出身。筑波大学医学研究科博士課程修了。医学博士。爽風会佐々木病院・診療部長。専門は思春期・青年期の精神病理学、「ひきこもり」問題の治療・支援ならびに啓蒙。
|