本文へ移動

資料詳細

隠された神サルタヒコ

  • 内容紹介 サルタヒコとは一体何者なのか? 閉じている扉を開き、新しい世界に導く「十字路の神」サルタヒコに、神話学・比較文化学・宗教学・民俗学等の研究者たちが鋭く迫る。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21074553 本館 閉架 164.1 カ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 隠された神サルタヒコ
タイトルヨミ カクサレタ/カミ/サルタヒコ
著者 鎌田/東二‖編著
著者ヨミ カマタ,トウジ
出版者 大和書房
出版年月 1999.9
ページ数等 252p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
内容紹介 サルタヒコとは一体何者なのか? 閉じている扉を開き、新しい世界に導く「十字路の神」サルタヒコに、神話学・比較文化学・宗教学・民俗学等の研究者たちが鋭く迫る。
NDC9版 164.1
NDC10版 164.1
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル サルタヒコの風   p1-13
責任表示 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ)
タイトル 十字路の神学   p14-20
責任表示 谷川/健一‖著 (タニガワ,ケンイチ)
タイトル サルタヒコ=沖縄からの視座   p21-30
責任表示 仲松/弥秀‖著 (ナカマツ,ヤシュウ)
タイトル 世界の神話とサルタヒコ   p31-51
責任表示 吉田/敦彦‖著 (ヨシダ,アツヒコ)
タイトル 隠された神サルタヒコ   p52-99
責任表示 池田/雅之‖ほか討議 (イケダ,マサユキ)
タイトル サルタヒコ書簡   p100-118
責任表示 中沢/新一‖著 (ナカザワ,シンイチ)
タイトル サルタヒコと日本神話のコスモロジー   p119-143
責任表示 北沢/方邦‖著 (キタザワ,マサクニ)
タイトル 肖像の起源   p144-181
責任表示 橋本/裕之‖著 (ハシモト,ヒロユキ)
タイトル 猿田彦神社の恒例祭典   p182-195
責任表示 宇治土公/貞明‖著 (ウジトコ,サダアキ)
タイトル 甦る「神道感覚」   p196-205
責任表示 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ)
タイトル 音霊の世界を求めて   p206-250
責任表示 細野/晴臣‖対談 (ホソノ,ハルオミ)
責任表示 鎌田/東二‖対談 (カマタ,トウジ)

著者紹介

<鎌田/東二‖編著>
1951年徳島県生まれ。国学院大学大学院神道学専攻博士課程修了。武蔵丘短期大学助教授。著書に「神界のフィールドワーク」「宗教と霊性」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ