本文へ移動

資料詳細

電子図書館

  • 内容紹介 21世紀の学校・職場・家庭に必須となるであろう情報基盤=電子図書館をどう立ち上げるか。技術・法律・制度・運用形態など、さまざまな局面から新しい情報基盤の現状と将来を展望する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21074118 本館 閉架 010 デ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 電子図書館
タイトルヨミ デンシ/トショカン
著者 原田/勝‖編
著者ヨミ ハラダ,マサル
著者 田屋/裕之‖編
著者ヨミ タヤ,ヒロユキ
著者 兼松/芳之‖[ほか著]
著者ヨミ カネマツ,ヨシユキ
出版者 勁草書房
出版年月 1999.7
ページ数等 227p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容紹介 21世紀の学校・職場・家庭に必須となるであろう情報基盤=電子図書館をどう立ち上げるか。技術・法律・制度・運用形態など、さまざまな局面から新しい情報基盤の現状と将来を展望する。
NDC9版 010
NDC10版 010
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 電子図書館とは   p1-16
責任表示 原田/勝‖著 (ハラダ,マサル)
タイトル 電子図書館の実際   p17-48
責任表示 兼松/芳之‖著 (カネマツ,ヨシユキ)
タイトル 電子図書館と出版社   p49-74
責任表示 長谷川/秀記‖著 (ハセガワ,ヒデキ)
タイトル この門を入るものは一切の商品性をすてよ   p75-90
責任表示 津野/海太郎‖著 (ツノ,カイタロウ)
タイトル 電子図書館に関する著作権問題   p91-114
責任表示 吉田/大輔‖著 (ヨシダ,ダイスケ)
タイトル 電子図書館に向けての国立国会図書館の取り組み   p115-140
責任表示 田屋/裕之‖著 (タヤ,ヒロユキ)
タイトル 電子図書館の技術   p141-170
責任表示 福嶋/慎一‖著 (フクシマ,シンイチ)
タイトル 電子図書館の機能   p171-196
責任表示 吉田/哲三‖著 (ヨシダ,テツゾウ)
タイトル 電子図書館の将来   p197-216
責任表示 原田/勝‖著 (ハラダ,マサル)

著者紹介

<原田/勝‖編>
1944年生まれ。図書館情報大学教授。著書に「情報処理++」他。
<田屋/裕之‖編>
1953年生まれ。国立国会図書館総務部企画課電子図書館推進室長。著書に「電子メディアと図書館」他。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ