登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21063244 | 本館 | 閉架 | 290.1 フ 1 | 一般書 |
タイトル | 景観と風景 p1-14 |
---|---|
責任表示 | 千田/稔‖著 (センダ,ミノル) |
タイトル | 「都市」-「鄙」関係の構造 p17-28 |
責任表示 | 千田/稔‖著 (センダ,ミノル) |
タイトル | 五〇年後の平野村を歩く p29-66 |
責任表示 | 千田/稔‖著 (センダ,ミノル) |
タイトル | 京・洛中の都市意匠 p67-92 |
責任表示 | 山崎/正史‖著 (ヤマサキ,マサフミ) |
タイトル | イギリスのカントリーサイド文化 p93-126 |
責任表示 | 関戸/明子‖著 (セキド,アキコ) |
タイトル | 古代都市の起源を探る p127-142 |
責任表示 | 樺山/紘一‖対談 (カバヤマ,コウイチ) |
責任表示 | 千田/稔‖対談 (センダ,ミノル) |
タイトル | 『万葉集』の山 p145-156 |
責任表示 | 千田/稔‖著 (センダ,ミノル) |
タイトル | 芭蕉の風景 p157-194 |
責任表示 | 香西/克彦‖著 (コウザイ,カツヒコ) |
タイトル | 宮本輝と「川」 p195-228 |
責任表示 | 広重/友子‖著 (ヒロシゲ,トモコ) |
タイトル | 風景を思う、えがく、つくる p229-258 |
責任表示 | 高橋/徹‖対談 (タカハシ,トオル) |
責任表示 | 千田/稔‖対談 (センダ,ミノル) |
<千田/稔‖編>
1942年奈良県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、国際日本文化研究センター教授。著書に「平城京の風景」ほか。
|