本文へ移動

資料詳細

赤い鳥代表作集 3

  • 内容紹介 大正末から昭和の初めにかけて、『赤い鳥』中期にあたる時代の代表作を収録。三重吉の他、久保田万太郎、宇野千代らの童話作品も収録。昭和4年の休刊に際しての三重吉のあいさつも収める。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
22025776 本館 閉架 K 918 ア 3 児童書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 赤い鳥代表作集
タイトルヨミ アカイ/トリ/ダイヒョウサクシュウ
巻次
著者 与田/凖一‖[ほか]編
著者ヨミ ヨダ,ジュンイチ
出版者 小峰書店
出版年月 1998.4
ページ数等 277p
大きさ 22cm
価格 ¥3500
累積注記 監修:安倍能成 小宮豊隆
内容紹介 大正末から昭和の初めにかけて、『赤い鳥』中期にあたる時代の代表作を収録。三重吉の他、久保田万太郎、宇野千代らの童話作品も収録。昭和4年の休刊に際しての三重吉のあいさつも収める。
NDC9版 918.6
NDC10版 918.6
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)

内容表示

タイトル 杢平じいさんの死   p12-18
責任表示 吉田/絃二郎‖著 (ヨシダ,ゲンジロウ)
タイトル おたんじょう日   p19-35
責任表示 鈴木/三重吉‖著 (スズキ,ミエキチ)
タイトル ねずみのおとむらい   p36-48
責任表示 森田/草平‖著 (モリタ,ソウヘイ)
タイトル コーカサスのはげたか   p49-58
責任表示 豊島/与志雄‖著 (トヨシマ,ヨシオ)
タイトル 三人の書生   p59-67
責任表示 伊藤/貴麿‖著 (イトウ,タカマロ)
タイトル 十年一夜   p68-78
責任表示 宇野/千代‖著 (ウノ,チヨ)
タイトル 「北風」のくれたテイブルかけ   p79-116
責任表示 久保田/万太郎‖著 (クボタ,マンタロウ)
タイトル 紀平次の畑   p117-125
責任表示 相馬/泰三‖著 (ソウマ,タイゾウ)
タイトル 子どもと子ねこ   p126-135
責任表示 宮原/晃一郎‖著 (ミヤハラ,コウイチロウ)
タイトル ろうそくをつぐ話   p136-147
責任表示 大木/篤夫‖著 (オオキ,アツオ)
タイトル 伊藤圭介の話   p148-163
責任表示 森/銑三‖著 (モリ,センゾウ)
タイトル 奇術師のかばん   p164-177
責任表示 塚原/健二郎‖著 (ツカハラ,ケンジロウ)
タイトル 童謡の部   p178-205
タイトル 児童作品の部   p206-233
タイトル 三重吉先生   p234-245
責任表示 平塚/武二‖著 (ヒラツカ,タケジ)
タイトル 赤い鳥つづり方の現代的意義   p246-263
責任表示 滑川/道夫‖著 (ナメカワ,ミチオ)
タイトル 「赤い鳥」休刊   p264-267
責任表示 鈴木/三重吉‖著 (スズキ,ミエキチ)

著者紹介

<与田/凖一‖[ほか]編>
1905年生まれ。児童文学者、童謡詩人。著書に「日本童謡集」「旗・峰・雲」など多数。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ