登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21060783 | 本館 | 閉架 | 910.2 ム | 一般書 |
タイトル | 非=男性作家としての村上竜 p14-20 |
---|---|
責任表示 | 松浦/理英子‖著 (マツウラ,リエコ) |
タイトル | 日本文学のスメルジャコフ p21-25 |
責任表示 | 島田/雅彦‖著 (シマダ,マサヒコ) |
タイトル | 基地・戦争・欲望のヴィジョン p26-34 |
責任表示 | 小森/陽一‖著 (コモリ,ヨウイチ) |
タイトル | 文学に現れた麻薬的感覚をめぐって p35-39 |
責任表示 | 大岡/信‖著 (オオオカ,マコト) |
タイトル | 「都市」の中の作家たち p40-55 |
責任表示 | 川本/三郎‖著 (カワモト,サブロウ) |
タイトル | 村上竜または自閉と破壊 p56-71 |
責任表示 | 三浦/雅士‖著 (ミウラ,マサシ) |
タイトル | 暴力と粘膜の共同体 p72-88 |
責任表示 | 陣野/俊史‖著 (ジンノ,トシフミ) |
タイトル | 想像力のベース p89-95 |
責任表示 | 柄谷/行人‖著 (カラタニ,コウジン) |
タイトル | 映画とモダニズム p96-122 |
責任表示 | 村上/竜‖談 (ムラカミ,リュウ) |
責任表示 | 浅田/彰‖聞き手 (アサダ,アキラ) |
タイトル | 少女はラストダンスを踊れたか p123-127 |
責任表示 | 黒田/邦雄‖著 (クロダ,クニオ) |
タイトル | 積極的な清潔さ『限りなく透明に近いブルー』 p128-129 |
責任表示 | 小島/信夫‖著 (コジマ,ノブオ) |
タイトル | 本を読む『コインロッカー・ベイビーズ』 p130-136 |
責任表示 | 川西/政明‖著 (カワニシ,マサアキ) |
タイトル | 合わせ鏡を壊す『だいじょうぶマイ・フレンド』 p137-150 |
責任表示 | 加藤/典洋‖著 (カトウ,ノリヒロ) |
タイトル | テニスボーイの憂鬱 p151-152 |
責任表示 | 山崎/正和‖著 (ヤマザキ,マサカズ) |
タイトル | 愛と幻想のファシズム p153-157 |
責任表示 | 吉本/隆明‖著 (ヨシモト,タカアキ) |
タイトル | 愛と幻想のファシズム p158-161 |
責任表示 | 笠井/潔‖著 (カサイ,キヨシ) |
タイトル | 戦士のように『五分後の世界』 p162-166 |
責任表示 | 渡部/直己‖著 (ワタナベ,ナオミ) |
タイトル | 『ピアッシング』解説 p167-173 |
責任表示 | 蓮実/重彦‖著 (ハスミ,シゲヒコ) |
タイトル | 友よ、また逢おう p174-189 |
責任表示 | 坂本/竜一‖著 (サカモト,リュウイチ) |
責任表示 | 村上/竜‖著 (ムラカミ,リュウ) |
タイトル | 『テニスボーイの憂鬱』解説 p190-193 |
責任表示 | 山口/昌男‖著 (ヤマグチ,マサオ) |
タイトル | 栄光の解説 p194-195 |
責任表示 | 吉本/ばなな‖著 (ヨシモト,バナナ) |
タイトル | 『ラッフルズホテル』解説 p196-199 |
責任表示 | 村松/友視‖著 (ムラマツ,トモミ) |
タイトル | 『フィジーの小人』解説 p200-204 |
責任表示 | 巽/孝之‖著 (タツミ,タカユキ) |
タイトル | 存在の耐えがたきサルサ p205-234 |
責任表示 | 中上/健次‖対談 (ナカガミ,ケンジ) |
責任表示 | 村上/竜‖対談 (ムラカミ,リュウ) |
タイトル | トパーズ p235-242 |
タイトル | 公園 p243-250 |
タイトル | 紋白蝶 p251-260 |
タイトル | 卵 p261-269 |
<村上/竜‖[ほか]著>
1952年長崎県生まれ。武蔵野美術大学中退。小説家。著書に「すべての男は消耗品である。」「ストレンジ・デイズ」「インザ・ミソスープ」など多数。
|