登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21055282 | 本館 | 閉架 | 493.7 コ | 一般書 |
タイトル | こころの病い |
---|---|
タイトルヨミ | ココロ/ノ/ヤマイ |
サブタイトル | 不安と文化 |
サブタイトルヨミ | フアン/ト/ブンカ |
著者 | 笠原/嘉‖[ほか]著 |
著者ヨミ | カサハラ,ヨミシ |
シリーズ | 人間のこころを考える |
シリーズ巻次 | 2 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年月 | 1997.3 |
ページ数等 | 196p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 私達の内部で醸成される不安とは何か。心の不調に直面した時、どうすれば良いのか。豊富な経験を持つ精神科医・臨床心理学者・文学者の示唆に富む講演を収録。現代日本人の心の病いとその対処法にわかりやすくアプローチする。 |
NDC9版 | 493.7 |
NDC10版 | 493.7 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | 精神科の診察室から p1-36 |
---|---|
責任表示 | 笠原/嘉‖著 (カサハラ,ヨミシ) |
タイトル | 患者との対話 p37-76 |
責任表示 | きたやま/おさむ‖著 (キタヤマ,オサム) |
タイトル | 鬱病と文学 p77-108 |
責任表示 | 加賀/乙彦‖著 (カガ,オトヒコ) |
タイトル | 不安その起源と意義 p109-148 |
責任表示 | 田代/信維‖著 (タシロ,ノブタダ) |
タイトル | 「医者と患者」の心理 p149-194 |
責任表示 | 河合/隼雄‖著 (カワイ,ハヤオ) |
<笠原/嘉‖[ほか]著>
1928年生まれ。京都大学医学部卒業。京大助教授、名大教授を経て現在、藤田保健衛生大学教授(精神病理学)。著書に「精神科医のノート」「アパシー・シンドローム」など。
|