本文へ移動

資料詳細

帝国とは何か

  • 内容紹介 興亡を繰り返した歴史上の帝国の個性と共通性、権力構造と運動原理を探り、帝国の呪縛は現代の文化と意識にどこまで深く及んでいるのかと考える。諸学の境を超え、21世紀を占う「帝国」の主題にアプローチする。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21055102 本館 閉架 204 テ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 帝国とは何か
タイトルヨミ テイコク/トワ/ナニカ
著者 山内/昌之‖[ほか]編
著者ヨミ ヤマウチ,マサユキ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.2
ページ数等 269p
大きさ 20cm
価格 ¥2700
内容紹介 興亡を繰り返した歴史上の帝国の個性と共通性、権力構造と運動原理を探り、帝国の呪縛は現代の文化と意識にどこまで深く及んでいるのかと考える。諸学の境を超え、21世紀を占う「帝国」の主題にアプローチする。
NDC9版 204
NDC10版 204
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 帝国の地平   p1-8
責任表示 増田/一夫‖著 (マスダ,カズオ)
タイトル 帝国の遺産   p9-36
責任表示 山内/昌之‖著 (ヤマウチ,マサユキ)
タイトル 帝国の表象   p37-60
責任表示 松浦/寿輝‖著 (マツウラ,ヒサキ)
タイトル アメリカ文学と帝国主義   p61-82
責任表示 柴田/元幸‖著 (シバタ,モトユキ)
タイトル 共和国の二重の身体   p83-110
責任表示 増田/一夫‖著 (マスダ,カズオ)
タイトル 中国皇帝と天皇   p111-136
責任表示 村田/雄二郎‖著 (ムラタ,ユウジロウ)
タイトル 遊牧のローマ帝国   p137-154
責任表示 本村/凌二‖著 (モトムラ,リョウジ)
タイトル 多様性と開放性の帝国   p155-180
責任表示 鈴木/董‖著 (スズキ,タダシ)
タイトル 帝国の幻影   p181-202
責任表示 石田/勇治‖著 (イシダ,ユウジ)
タイトル 帝国の残像   p203-224
責任表示 木畑/洋一‖著 (キバタ,ヨウイチ)
タイトル 民族協和の幻像   p225-250
責任表示 山室/信一‖著 (ヤマムロ,シンイチ)
タイトル 帝国ふたたび   p251-266
責任表示 山内/昌之‖著 (ヤマウチ,マサユキ)

著者紹介

<山内/昌之‖[ほか]編>
1947年北海道生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専攻はイスラム比較近代史ほか。著書に「民族と国家」「イスラムとアメリカ」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ