タイトル
|
中道町円楽寺の役行者像
p3-24
|
責任表示
|
西川/新次‖著
(ニシカワ,シンジ)
|
タイトル
|
宝珠寺の伝五智如来
p25-40
|
責任表示
|
浜田/隆‖著
(ハマダ,タカシ)
|
タイトル
|
院政期彫刻史における大聖寺不動明王像の位置
p41-66
|
責任表示
|
鈴木/麻里子‖著
(スズキ,マリコ)
|
タイトル
|
養【ガイ】徹定「法隆寺金堂壁画」模写画像と真下晩菘発願の五百羅漢画像
p67-84
|
責任表示
|
清雲/俊元‖著
(キヨクモ,シュンゲン)
|
タイトル
|
近世絵画における「武田信玄図」に見る不動様忿怒相について
p85-98
|
責任表示
|
守屋/正彦‖著
(モリヤ,マサヒコ)
|
タイトル
|
光照寺と甦った薬師堂
p99-111
|
責任表示
|
羽中田/壮雄‖著
(ハナカタ,タケオ)
|
タイトル
|
天目山栖雲寺庭園小考
p113-132
|
責任表示
|
竜居/竹之介‖著
(タツイ,タケノスケ)
|
タイトル
|
甲斐の名刀
p133-152
|
責任表示
|
斉藤/開三‖著
(サイトウ,カイゾウ)
|
タイトル
|
中世甲斐梵鐘の系譜
p153-188
|
責任表示
|
渡辺/貫市‖著
(ワタナベ,カンイチ)
|
タイトル
|
天文二十二年窪八幡神社鐘楼建立棟札について
p189-210
|
責任表示
|
秋山/敬‖著
(アキヤマ,タカシ)
|
タイトル
|
戦国期における城郭の歴史的立地
p211-240
|
責任表示
|
山下/孝司‖著
(ヤマシタ,タカシ)
|
タイトル
|
武田領国における郷中諸階層について
p241-274
|
責任表示
|
平山/優‖著
(ヒラヤマ,ユウ)
|
タイトル
|
家財目録等にみる中世城館の一様相
p275-298
|
責任表示
|
萩原/三雄‖著
(ハギハラ,ミツオ)
|
タイトル
|
近世甲府城下町の空間形成
p299-330
|
責任表示
|
伊藤/裕久‖著
(イトウ,ヒロヒサ)
|
責任表示
|
渡辺/洋子‖著
(ワタナベ,ヨウコ)
|
タイトル
|
金山の掟
p331-348
|
責任表示
|
野沢/昌康‖著
(ノザワ,マサヤス)
|
タイトル
|
偏平形土製五輪塔の性格をめぐって
p349-374
|
責任表示
|
畑/大介‖著
(ハタ,タイスケ)
|