本文へ移動

資料詳細

マザーネイチャーズ・トーク

  • 内容紹介 サル学の河合雅雄、動物行動学の日高敏隆、惑星科学の松井孝典、免疫学の多田富雄など、第一線の科学者7人との対話。7つの切り口で見る自然。自然への知的な接触の仕方を教えられる。こんなにも自然は面白いのか…。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21040448 本館 閉架 404 タ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル マザーネイチャーズ・トーク
タイトルヨミ マザー/ネイチャーズ/トーク
著者 立花/隆‖著
著者ヨミ タチバナ,タカシ
出版者 新潮社
出版年月 1993.12
ページ数等 339p
大きさ 22cm
価格 ¥1942
累積注記 対談:河合雅雄ほか
内容紹介 サル学の河合雅雄、動物行動学の日高敏隆、惑星科学の松井孝典、免疫学の多田富雄など、第一線の科学者7人との対話。7つの切り口で見る自然。自然への知的な接触の仕方を教えられる。こんなにも自然は面白いのか…。
NDC9版 404
NDC10版 404
利用対象 一般(L)

内容表示

タイトル 自然を考える   p7-54
責任表示 河合/雅雄‖対談 (カワイ,マサオ)
タイトル ナチュラル・ヒストリーのすすめ   p55-104
責任表示 日高/敏隆‖対談 (ヒダカ,トシタカ)
タイトル 宇宙から見た地球   p105-142
責任表示 松井/孝典‖対談 (マツイ,タカフミ)
タイトル 免疫という名の「自己」を守るシステム   p143-194
責任表示 多田/富雄‖対談 (タダ,トミオ)
タイトル 心という領域   p195-246
責任表示 河合/隼雄‖対談 (カワイ,ハヤオ)
タイトル 植物の本質   p247-292
責任表示 古谷/雅樹‖対談 (フルヤ,マサキ)
タイトル もう一つの「未知」、微生物   p293-337
責任表示 服部/勉‖対談 (ハットリ,ツトム)

著者紹介

<立花/隆‖著>
1940年長崎市生まれ。東京大学仏文科卒業、同哲学科中退。ノンフィクション作家。代表著作に「日本共産党の研究」「農協 巨大な挑戦」「宇宙からの帰還」他がある。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ