登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21034923 | 本館 | 閉架 | 801.0 ク | 一般書 |
タイトル | ことばの経済学 |
---|---|
タイトルヨミ | コトバ/ノ/ケイザイガク |
著者 | フロリアン・クルマス‖[著] |
著者ヨミ | クルマス,フロリアン |
著者 | 諏訪/功‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | スワ,イサオ |
出版者 | 大修館書店 |
出版年月 | 1993.12 |
ページ数等 | 485p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 「言語もまた富である」として、言語の経済的側面と経済の言語的側面を見すえて言葉と貨幣の本質に迫る。現代社会における言語の価値、商品としての言語を追求して、言語社会学に新たな領域を切り拓く。 |
NDC9版 | 801.03 |
NDC10版 | 801.03 |
利用対象 | 専門家,一般(JL) |
<フロリアン・クルマス‖[著]>
1949年ハンブルク生まれ。デュッセルドルフ大学一般言語学教授、国立国語研究所特別研究員を経て、現在中央大学総合政策学部教授。
|