登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21159028 | 本館 | 一般② | 382.1 ナ | 一般書 |
タイトル | 遠野物語の原風景 |
---|---|
タイトルヨミ | トオノ/モノガタリ/ノ/ゲンフウケイ |
著者 | 内藤/正敏‖[著] |
著者ヨミ | ナイトウ,マサトシ |
シリーズ | 叢書東北の声 |
シリーズ巻次 | 14 |
出版者 | 荒蝦夷 |
出版年月 | 2010.5 |
ページ数等 | 349p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1700 |
ISBN | 978-4-904863-04-6 |
内容紹介 | カッパ、子殺し、キツネ、オシラサマ、山伏、そして黄金伝説を追って、金属民俗学へ…。写真家・民俗学者の著者が、佐々木喜善が語り、柳田國男によってまとめられた「遠野物語」の原風景をたどる。 |
NDC9版 | 382.122 |
NDC10版 | 382.122 |
利用対象 | 一般(L) |
<内藤/正敏‖[著]>
1938年東京都生まれ。早稲田大学理工学部応用化学科卒業。写真家。民俗学者。東北芸術工科大学大学院教授、東北文化研究センター研究員。土門拳賞、日本写真協会年度賞などを受賞。
|