本文へ移動

資料詳細

「論語」を生かす私の方法 渋沢栄一著『論語講義』(《座右の名著》シリーズ)

  • 内容紹介 日本資本主義の産みの親である渋沢栄一は、「論語」を深く、面白く読んで、生活に生かしていた! 現代の人々にとって直接学びとりやすい「渋沢論語」を、読みやすく、読みごたえあるよう編集する。
待機中

蔵書情報

登録番号 所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料区分 禁帯区分 資料状態
21158684 本館 一般① 123.8 シ 一般書  
予約数 0件

基本情報

タイトル 「論語」を生かす私の方法
タイトルヨミ ロンゴ/オ/イカス/ワタシ/ノ/ホウホウ
サブタイトル 渋沢栄一著『論語講義』
サブタイトルヨミ シブサワ/エイイチ/チョ/ロンゴ/コウギ
サブタイトル 人生の「充実感」をかみしめる!
サブタイトルヨミ ジンセイ/ノ/ジュウジツカン/オ/カミシメル
著者 渋沢/栄一‖著
著者ヨミ シブサワ,エイイチ
著者 齋藤/孝‖訳・責任編集
著者ヨミ サイトウ,タカシ
シリーズ 《座右の名著》シリーズ
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.4
ページ数等 534p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-7816-0343-8
内容紹介 日本資本主義の産みの親である渋沢栄一は、「論語」を深く、面白く読んで、生活に生かしていた! 現代の人々にとって直接学びとりやすい「渋沢論語」を、読みやすく、読みごたえあるよう編集する。
NDC9版 123.83
NDC10版 123.83
利用対象 一般(L)

著者紹介

<渋沢/栄一‖著>
埼玉県生まれ。明治〜大正初期の実業家。日本の資本主義の“産みの親”として基幹産業500社の設立に尽力した。幼少期より「論語」の手ほどきを受け「論語」を生活と経営の基盤にしていた。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ