登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21157860 | 本館 | 閉架 | 467.2 ム | 一般書 |
タイトル | 遺伝子学者と脳科学者の往復書簡 |
---|---|
タイトルヨミ | イデンシ/ガクシャ/ト/ノウカガクシャ/ノ/オウフク/ショカン |
サブタイトル | 今、子どもたちの遺伝子と脳に何が起きているのか? |
サブタイトルヨミ | イマ/コドモタチ/ノ/イデンシ/ト/ノウ/ニ/ナニ/ガ/オキテ/イル/ノカ |
著者 | 村上/和雄‖著 |
著者ヨミ | ムラカミ,カズオ |
著者 | 川島/隆太‖著 |
著者ヨミ | カワシマ,リュウタ |
出版者 | くもん出版 |
出版年月 | 2010.1 |
ページ数等 | 154p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1200 |
ISBN | 978-4-7743-1699-4 |
内容紹介 | 「脳はいつまでも鍛えられる」「ITの発達が脳を退化させ始めた」「遺伝子をONにする豊かな感受性」…。遺伝子学者と脳科学者が往復書簡の形で、子どもの教育を考えるための新たな視点を提供する。 |
NDC9版 | 467.2 |
NDC10版 | 467.2 |
利用対象 | 一般(L) |
<村上/和雄‖著>
1936年奈良県生まれ。京都大学大学院農学研究科博士課程修了。筑波大学名誉教授。
|
<川島/隆太‖著>
1959年千葉県生まれ。東北大学大学院医学研究科修了。東北大学教授。医学博士。
|