登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
22070615 | 本館 | 閉架 | K 411 ニ | 児童書 |
タイトル | 忍者カケルの算法帖 |
---|---|
タイトルヨミ | ニンジャ/カケル/ノ/サンポウチョウ |
サブタイトル | 秘伝書を取り戻せ! |
サブタイトルヨミ | ヒデンショ/オ/トリモドセ |
サブタイトル | わり算の話 |
サブタイトルヨミ | ワリザン/ノ/ハナシ |
サブタイトル | 算数 |
サブタイトルヨミ | サンスウ |
著者 | 大槻/正伸‖監修 |
著者ヨミ | オオツキ,マサノブ |
シリーズ | チャートブックス学習シリーズ |
出版者 | 数研出版 |
出版年月 | 2009.12 |
ページ数等 | 127p |
大きさ | 21cm |
価格 | ¥1100 |
ISBN | 978-4-410-13921-5 |
内容紹介 | 見習い忍者カケルが、秘伝書を取り返すため、対決の場をめざして旅に出るお話を通して、わり算のコツを学びます。楽しい物語で、自然に知識が身につく学習読み物。 |
児童内容紹介 | 忍法秘伝書(にんぽうひでんしょ)の下巻(げかん)がぬすまれた。犯人(はんにん)たちの手紙には「取り返したければ勝負しろ」という挑戦(ちょうせん)が。その対決相手に指名されたのはカケルとアマリで…。速度、路銀の日わり、手裏剣(しゅりけん)を配る計算などを題材に、わり算のコツを紹介(しょうかい)。 |
NDC9版 | 411.1 |
NDC10版 | 411.1 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
第1階層目次タイトル | 序章 うばわれた秘伝書 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 第1章 旅立ちに向けて |
第2階層目次タイトル | まちがいがへる筆算のこつ |
第1階層目次タイトル | 第2章 しのびよるかげ |
第2階層目次タイトル | 大きな数のわり算のこつ |
第1階層目次タイトル | 第3章 鈴がこいの術 |
第2階層目次タイトル | われる数の見つけ方 |
第1階層目次タイトル | 第4章 ウツボ島へ |
第2階層目次タイトル | わる数を2つに分けてわり算をする |
第1階層目次タイトル | 終章 まだらの秘技 |