登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21156492 | 本館 | 閉架 | 653.2 ワ | 一般書 |
タイトル | イタヤカエデはなぜ自ら幹を枯らすのか |
---|---|
タイトルヨミ | イタヤカエデ/ワ/ナゼ/ミズカラ/ミキ/オ/カラス/ノカ |
サブタイトル | 樹木の個性と生き残り戦略 |
サブタイトルヨミ | ジュモク/ノ/コセイ/ト/イキノコリ/センリャク |
著者 | 渡辺/一夫‖著 |
著者ヨミ | ワタナベ,カズオ |
出版者 | 築地書館 |
出版年月 | 2009.10 |
ページ数等 | 7,250p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥2000 |
ISBN | 978-4-8067-1393-7 |
内容紹介 | 樹木は厳しい生存競争のなか、どのように生き残るための戦略を立てているのか。日本の山野に自生する代表的な36種の木を取り上げて、その個性と生き残り戦略を探る。また、葉や樹皮の特徴についても写真とともに解説。 |
NDC9版 | 653.21 |
NDC10版 | 653.21 |
利用対象 | 一般(L) |
<渡辺/一夫‖著>
1963年生まれ。東京農工大学大学院修了。森林インストラクター。農学博士。著書に「森林観察ガイド」がある。
|