登録番号 | 所蔵館 | 所蔵場所 | 請求記号 | 資料区分 | 禁帯区分 | 資料状態 |
---|---|---|---|---|---|---|
21152008 | 本館 | 閉架 | 010.4 オ | 一般書 |
タイトル | 読書の重要性と図書館 p15-39 |
---|---|
責任表示 | 伊東/達也‖著 (イトウ,タツヤ) |
タイトル | 子ども・ヤングアダルトと読書 p41-76 |
責任表示 | 村木/美紀‖著 (ムラキ,ミキ) |
タイトル | 読書と学校図書館 - 1 p78-88 |
責任表示 | 荻野/玲子‖著 (オギノ,レイコ) |
タイトル | 読書と学校図書館 - 2 p89-105 |
責任表示 | 松尾/亜希子‖著 (マツオ,アキコ) |
タイトル | 日本出版産業の構造変化 p107-130 |
責任表示 | 星野/渉‖著 (ホシノ,ワタル) |
タイトル | フランクフルト市立図書館の試みに学ぶ p132-138 |
責任表示 | 菊池/明郎‖著 (キクチ,アキオ) |
タイトル | デジタル読書の形成と図書館 p139-147 |
責任表示 | 植村/八潮‖著 (ウエムラ,ヤシオ) |
タイトル | 大学図書館の変化とデジタル時代の大学出版 p148-158 |
責任表示 | 橋元/博樹‖著 (ハシモト,ヒロキ) |
タイトル | 読書をめぐる書店と図書館 p159-183 |
責任表示 | 湯浅/俊彦‖著 (ユアサ,トシヒコ) |
タイトル | 読書推進運動の現状と今後について p185-210 |
責任表示 | 中泉/淳‖著 (ナカイズミ,キヨシ) |
タイトル | 言葉の力と日本の未来 - 文字・活字文化推進機構の役割 p211-236 |
責任表示 | 肥田/美代子‖著 (ヒダ,ミヨコ) |
<大串/夏身‖編著>
1948年東京都生まれ。昭和女子大学大学院生活機構研究科教授兼図書館長。日本図書館情報学会、日本学校図書館学会、日本図書館協会などの各会員。著書に「図書館の可能性」など。
|