| タイトル | こころを言葉に |
|---|---|
| タイトルヨミ | ココロ/オ/コトバ/ニ |
| サブタイトル | エッセイのたしなみ |
| サブタイトルヨミ | エッセイ/ノ/タシナミ |
| 著者 | 日本エッセイスト・クラブ‖編 |
| 著者ヨミ | ニホン/エッセイスト/クラブ |
| 出版者 | 集英社 |
| 出版者ヨミ | シュウエイシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2007.7 |
| ページ数等 | 267p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥1900 |
| ISBN | 978-4-08-775378-3 |
| 内容紹介 | 紡ぎだされた言葉のきらめき。書くことは生きること。あなたの歩いてきた道にはあなただけの「言葉」がある。日本エッセイスト・クラブ賞の近年の受賞者による書き下ろし35編。芳醇な言葉と出合う珠玉のアンソロジー。 |
| 件名 | 随筆-随筆集 |
| 件名ヨミ | ズイヒツ-ズイヒツシュウ |
| ジャンル名 | エッセイ・対談(91) |
| ジャンル名詳細 | 日本のエッセイ(010020010000) |
| NDC9版 | 914.68 |
| NDC10版 | 914.68 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |
| タイトル | 吉村昭さんのエッセー p10-16 |
|---|---|
| 責任表示 | 中山/士朗‖著 (ナカヤマ,シロウ) |
| タイトル | 受賞を祝って逝った彼 p17-23 |
| 責任表示 | 内藤/初穂‖著 (ナイトウ,ハツホ) |
| タイトル | シバさんのばら p24-31 |
| 責任表示 | 伊吹/和子‖著 (イブキ,カズコ) |
| タイトル | 断想 川島つゆ先生 p32-38 |
| 責任表示 | 古庄/ゆき子‖著 (コショウ,ユキコ) |
| タイトル | 出会いと恩と縁 p39-45 |
| 責任表示 | 加藤/恭子‖著 (カトウ,キョウコ) |
| タイトル | 惨敗に乾杯 p46-52 |
| 責任表示 | 中丸/美繪‖著 (ナカマル,ヨシエ) |
| タイトル | 不惑過ぎの成人式 p53-60 |
| 責任表示 | デビット・ゾペティ‖著 (ゾペティ,デビット) |
| タイトル | 一冊の縞帳 p62-68 |
| 責任表示 | 志村/ふくみ‖著 (シムラ,フクミ) |
| タイトル | あの頃 p69-75 |
| 責任表示 | 金森/敦子‖著 (カナモリ,アツコ) |
| タイトル | 落花生とナツメと p76-82 |
| 責任表示 | 中野/利子‖著 (ナカノ,トシコ) |
| タイトル | ふるさとの川のほとりにて p83-89 |
| 責任表示 | 簾内/敬司‖著 (スノウチ,ケイジ) |
| タイトル | 寺院と鉄塔 p90-96 |
| 責任表示 | 小林/弘忠‖著 (コバヤシ,ヒロタダ) |
| タイトル | アンブラッス p98-104 |
| 責任表示 | 青柳/いづみこ‖著 (アオヤギ,イズミコ) |
| タイトル | 受賞作からこぼれた話 p105-111 |
| 責任表示 | 中島/さおり‖著 (ナカジマ,サオリ) |
| タイトル | ポーランドの油絵 p112-118 |
| 責任表示 | 竹山/恭二‖著 (タケヤマ,キョウジ) |
| タイトル | バルカンとの出会い p119-125 |
| 責任表示 | 八百板/洋子‖著 (ヤオイタ,ヨウコ) |
| タイトル | 「台湾に魅せられたナチュラリスト」を慕う人たち p126-132 |
| 責任表示 | 山崎/柄根‖著 (ヤマサキ,ツカネ) |
| タイトル | 日本とアメリカの「すれ違い」 p133-144 |
| 責任表示 | 松尾/文夫‖著 (マツオ,フミオ) |
| タイトル | 歴史認識の共有 p145-151 |
| 責任表示 | 加藤/雅彦‖著 (カトウ,マサヒコ) |
| タイトル | アフリカで飛行機に乗る p152-158 |
| 責任表示 | 松本/仁一‖著 (マツモト,ジンイチ) |
| タイトル | 「いのち」の授業 p160-166 |
| 責任表示 | 上野/創‖著 (ウエノ,ハジメ) |
| タイトル | ソロモン・ドギー「タロ」のこと p167-173 |
| 責任表示 | 鈴木/博‖著 (スズキ,ヒロシ) |
| タイトル | 木かげの径 p174-180 |
| 責任表示 | 小塩/節‖著 (オシオ,タカシ) |
| タイトル | いのち p181-187 |
| 責任表示 | 柳澤/桂子‖著 (ヤナギサワ,ケイコ) |
| タイトル | わたくし少子化、支持します p188-194 |
| 責任表示 | 柳澤/嘉一郎‖著 (ヤナギサワ,カイチロウ) |
| タイトル | エッセイストとジャーナリスト p196-202 |
| 責任表示 | 小林/和男‖著 (コバヤシ,カズオ) |
| タイトル | エッセイと随筆 p203-208 |
| 責任表示 | 鶴ケ谷/真一‖著 (ツルガヤ,シンイチ) |
| タイトル | 研究とエッセイと p209-215 |
| 責任表示 | 山本/博文‖著 (ヤマモト,ヒロフミ) |
| タイトル | 心の耳に語りかけたい p216-222 |
| 責任表示 | 三宮/麻由子‖著 (サンノミヤ,マユコ) |
| タイトル | 「一期一会」の積み重ね p223-229 |
| 責任表示 | 滝沢/荘一‖著 (タキザワ,ソウイチ) |
| タイトル | エッセイストの心 p230-236 |
| 責任表示 | 久我/なつみ‖著 (クガ,ナツミ) |
| タイトル | どきどきさせられる賞 - 高校生ゴンクール賞 p237-243 |
| 責任表示 | 辻/由美‖著 (ツジ,ユミ) |
| タイトル | エッセイのこころ p244-250 |
| 責任表示 | 黒川/鍾信‖著 (クロカワ,アツノブ) |
| タイトル | 汽水人 p251-256 |
| 責任表示 | 畠山/重篤‖著 (ハタケヤマ,シゲアツ) |
| タイトル | 『似非医者』の告白 p257-263 |
| 責任表示 | 浜辺/祐一‖著 (ハマベ,ユウイチ) |