| タイトル | さまざまな愛のかたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | サマザマ/ナ/アイ/ノ/カタチ |
| 著者 | 田宮/虎彦‖[著] |
| 著者ヨミ | タミヤ,トラヒコ |
| 著者紹介 | 1911〜88年。東京帝国大学国文科卒業。武田麟太郎らが創刊した『人民文庫』の執筆グループに参加。廃刊後は教師など様々な職業をしながら執筆を続け、戦後、「霧の中」等で注目される。 |
| シリーズ | 大人の本棚 |
| シリーズヨミ | オトナ/ノ/ホンダナ |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2006.2 |
| ページ数等 | 281p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2500 |
| 版注記 | 暮しの手帖社 1985年刊の改訂 |
| 内容紹介 | 人はなにゆえに愛をもとめ、傷つくのか。愛と孤独の深みをみつめつづけた作家が、文学に描かれた様々な人生にわけいり、切実な思いをこめて綴った恋愛論。 |
| 件名 | 恋愛(文学上) |
| 件名ヨミ | レンアイ(ブンガクジョウ) |
| ジャンル名 | 文学一般・ルポルタージュ(93) |
| ジャンル名詳細 | 文学論(010060000000) |
| NDC9版 | 902.09 |
| NDC10版 | 902.09 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |