| タイトル | 清流の街がよみがえった |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイリュウ/ノ/マチ/ガ/ヨミガエッタ |
| サブタイトル | 地域力を結集-グラウンドワーク三島の挑戦 |
| サブタイトルヨミ | チイキリョク/オ/ケッシュウ/グラウンドワーク/ミシマ/ノ/チョウセン |
| 著者 | 渡辺/豊博‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,トヨヒロ |
| 著者紹介 | 1950年生まれ。東京農工大学農学部農業生産工学科卒業。静岡県企画部企画総室技監、(財)静岡総合研究機構研究室長(派遣)、前生活・文化部NPO推進室長。 |
| シリーズ | Sym books |
| シリーズヨミ | シム/ブックス |
| 出版者 | 中央法規出版 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ホウキ/シュッパン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2005.11 |
| ページ数等 | 8,239p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥2000 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p239 |
| 内容紹介 | 富士山麓の湧水で知られる三島市街の水系がドブ川と化したとき、市民が立ち上がった。ひたすらゴミを拾い、水の街を再生。「グラウンドワーク」方式で地域の力をまとめあげた著者が、三島での経験を踏まえてNPO論を語る。 |
| 件名 | 環境保全 |
| 件名ヨミ | カンキョウ/ホゼン |
| 件名 | 親水公園 |
| 件名ヨミ | シンスイ/コウエン |
| 件名 | 河川-三島市 |
| 件名ヨミ | カセン-ミシマシ |
| 件名 | NPO |
| 件名ヨミ | エヌピーオー |
| 主題地域 | 静岡県三島市 |
| ジャンル名 | 環境・エコロジー(55) |
| ジャンル名詳細 | 環境・エネルギー・資源(070040030000) |
| ジャンル名詳細 | NPO・NGO・社会的企業(070040170010) |
| ジャンル名詳細 | 環境保全・自然保護(120100050000) |
| NDC9版 | 519.8154 |
| NDC10版 | 519.8154 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |