タイトル
|
安部公房スタジオと欧米の実験演劇
|
タイトルヨミ
|
アベ/コウボウ/スタジオ/ト/オウベイ/ノ/ジッケン/エンゲキ
|
著者
|
コーチ・ジャンルーカ‖著
|
著者ヨミ
|
コーチ,ジャンルーカ
|
著者紹介
|
専修大学大学院後期博士課程修了。ナポリ東洋大学日本語日本文学非常勤講師、トリノ大学日本文学非常勤講師。研究分野は、安部公房、大江健三郎、日本のポップ文学。
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2005.2
|
ページ数等
|
217p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
¥2200
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p205〜210
|
内容紹介
|
観客を夢の世界へ連れてゆく…。そこで言葉は重要さを失い、演じる俳優の肉体が中心となる。「安部公房スタジオ」のめざした大胆な試みを検証し、欧米の実験演劇との間にある類似や相違点について、イタリア人研究者が論じる。
|
件名
|
安部公房スタジオ
|
件名ヨミ
|
アベ/コウボウ/スタジオ
|
件名
|
演劇-ヨーロッパ
|
件名ヨミ
|
エンゲキ-ヨーロッパ
|
件名
|
演劇-アメリカ合衆国
|
件名ヨミ
|
エンゲキ-アメリカ/ガッシュウコク
|
個人件名
|
安部/公房
|
個人件名ヨミ
|
アベ,コウボウ
|
ジャンル名
|
趣味・娯楽・旅行(71)
|
ジャンル名詳細
|
演劇(160150010000)
|
NDC9版
|
775.1
|
NDC10版
|
775.1
|
利用対象
|
研究者(Q)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|