タイトル
|
虫の生きかたガイド
|
タイトルヨミ
|
ムシ/ノ/イキカタ/ガイド
|
著者
|
澤口/たまみ‖文
|
著者ヨミ
|
サワグチ,タマミ
|
著者紹介
|
岩手大学農学部で応用昆虫学を専攻、修士課程修了。「虫のつぶやき聞こえたよ」で日本エッセイストクラブ賞受賞。ほかの著書に「かまきりとしましまあおむし」など。
|
著者
|
あべ/弘士‖絵
|
著者ヨミ
|
アベ,ヒロシ
|
シリーズ
|
たくさんのふしぎ傑作集
|
シリーズヨミ
|
タクサン/ノ/フシギ/ケッサクシュウ
|
シリーズ
|
みぢかな「なぜ?」からはじまる「たくさんのふしぎ」
|
シリーズヨミ
|
ミジカ/ナ/ナゼ/カラ/ハジマル/タクサン/ノ/フシギ
|
著作
|
虫の生きかたガイド
|
著作ヨミ
|
ムシ/ノ/イキカタ/ガイド
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.4
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
26cm
|
価格
|
¥1300
|
ISBN
|
978-4-8340-8828-1
|
セットISBN
|
978-4-8340-4553-6
|
特定事項に属さない注記
|
たくさんのふしぎ40周年
|
内容紹介
|
「ヒト」と「虫」とは、体のしくみや生きかたがずいぶんちがっています。虫はさなぎになったり、脱皮をしたり、冬眠をしたり…。工夫がいっぱいの虫たちの生きかたを、たくさんのイラストで楽しくていねいに紹介します。
|
児童内容紹介
|
同じ地球でくらしているのに、虫とヒトはまったくちがう体のつくり、生きかたをしています。骨(ほね)がなかったり、はねがあったり、時には大変身することも…。虫たちにはびっくりすることがいっぱい!あらゆる環境(かんきょう)で生きぬく虫たちのひみつを、楽しいイラストとともに紹介(しょうかい)します。
|
件名
|
昆虫
|
件名ヨミ
|
コンチュウ
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
ジャンル名詳細
|
動物(220010130050)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
486.1
|
NDC10版
|
486.1
|
利用対象
|
小学3~4年生(B3)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|