本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 福井県の不思議事典
タイトルヨミ フクイケン/ノ/フシギ/ジテン
著者 松原/信之‖編
著者ヨミ マツバラ,ノブユキ
著者紹介 1933年福井県生まれ。福井大学教育学部卒業。県立高校教諭を経て県史の編さんに従事。現在、中野重治文庫記念丸岡町民図書館長。著書に「越前朝倉一族」など。
出版者 新人物往来社
出版者ヨミ シン/ジンブツ/オウライシャ
出版地 東京
出版年月 2000.6
ページ数等 228p
大きさ 22cm
価格 ¥3000
版注記 「福井県謎解き散歩」(新人物文庫 2012年刊)に改題,新編集
版注記ヨミ フクイケン/ナゾトキ/サンポ
内容紹介 越前はなぜ真宗王国と呼ばれるのか。朝倉義景はなぜ簡単に滅亡したのか。藩主松平忠直が豊後に配流されたのはなぜか。藩主松平春岳がりんごの父といわれる理由は…など、福井県の謎に挑む。
件名 福井県
件名ヨミ フクイケン
主題地域 福井県
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 日本の地方史(040010030080)
ジャンル名詳細 日本(040020030000)
NDC9版 291.44
NDC10版 291.44
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ