タイトル | これから大人になるアナタに伝えたい10のこと |
---|---|
タイトルヨミ | コレカラ/オトナ/ニ/ナル/アナタ/ニ/ツタエタイ/ジュウ/ノ/コト |
サブタイトル | 自分を愛し、困難を乗りこえる力 |
サブタイトルヨミ | ジブン/オ/アイシ/コンナン/オ/ノリコエル/チカラ |
著者 | サヘル・ローズ‖著 |
著者ヨミ | ローズ,サヘル |
著者紹介 | イラン生まれ。8歳で養母フローラと来日。主演映画「冷たい床」でイタリア・ミラノ国際映画祭にて最優秀主演女優賞を受賞。個人で支援活動を続け、アメリカで人権活動家賞を受賞。 |
出版者 | 童心社 |
出版者ヨミ | ドウシンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2024.11 |
ページ数等 | 216p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1500 |
ISBN | 978-4-494-02085-0 |
内容紹介 | 戦争に人生を翻弄され、来日後も貧困、いじめに苦しんだサヘル・ローズ。暗闇と孤独の中を生きた彼女が、世界を旅してたどり着いた「真実」とは。今を生きる子どもたちに伝えたいメッセージを綴る。 |
児童内容紹介 | 戦争に人生を翻弄され、来日してからも貧困やいじめに苦しんだサヘル・ローズ。幼少期から積み重なった辛い経験は、心に大きな穴を空けた。しかし、さまざまな出会いを経て、彼女は自分の心の形を愛し、笑顔で前を向けるように…。サヘル・ローズがこれまでの歩みをつづり、未来を切りひらく生き方のヒントを贈る。 |
個人件名 | Rosa,Sahel |
個人件名ヨミ | ローズ,サヘル |
ジャンル名 | 趣味・娯楽・旅行(71) |
ジャンル名詳細 | 演劇・ダンス・伝統芸能(220010160030) |
ジャンル名詳細 | 哲学・こころ・生き方(220010170050) |
ジャンル名詳細 | 伝記・自伝(220030010000) |
別置記号 | 児童図書(K) |
NDC9版 | 779.9 |
NDC10版 | 779.9 |
利用対象 | 中学生(F) |
資料形式 | 伝記・手記(K01) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |
第1階層目次タイトル | 待っていたよ、私を見つけてくれるのを |
---|---|
第1階層目次タイトル | 1 家族のあり方に正解はない-青い部屋での記憶- |
第1階層目次タイトル | 2 人はひとりでは生きていけない-三十一年前、母と二人で日本へ- |
第1階層目次タイトル | 3 誰かのための「アナタ」にならなくていい 否定する人に好かれようとしないで-いじめを経験して- |
第1階層目次タイトル | 4 がんばらなくていいよ-私をどん底から救ってくれた言葉- |
第1階層目次タイトル | 5 迷って当たり前 大切なのは、自分が選んだ道に「責任」が持てるかどうか-受験、そしてやりたいことを見つけるまで- |
第1階層目次タイトル | 6 お金を「経験」に変えなさい-旅のゼロ地点、インド- |
第1階層目次タイトル | 7 「会話」ではなく「対話」する力-アフリカ大陸の貧困と差別にふれて- |
第1階層目次タイトル | 8 忘れ去られた人びとが世界にいることを知る-貧困地域の負の連鎖- |
第1階層目次タイトル | 9 国家と国民は分けて考える-ウクライナ侵攻・パレスチナ問題- |
第1階層目次タイトル | 10 自分のコップの形を愛する-想像と共感の扉をひらいて- |
学習件名 | 自伝 |
---|---|
学習件名ヨミ | ジデン |
学習件名 | サヘル・ローズ |
学習件名ヨミ | サヘル/ローズ |