タイトル | 蔦屋重三郎 |
---|---|
タイトルヨミ | ツタヤ/ジュウザブロウ |
サブタイトル | 時代を変えた江戸の本屋 |
サブタイトルヨミ | ジダイ/オ/カエタ/エド/ノ/ホンヤ |
著者 | 鈴木/俊幸‖監修 |
著者ヨミ | スズキ,トシユキ |
シリーズ | 別冊太陽 |
シリーズヨミ | ベッサツ/タイヨウ |
シリーズ | 日本のこころ |
シリーズヨミ | ニホン/ノ/ココロ |
シリーズ巻次 | 319 |
シリーズ巻次ヨミ | 319 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2024.11 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 29cm |
価格 | ¥2300 |
ISBN | 978-4-582-92319-3 |
書誌・年譜・年表 | 蔦屋重三郎略年譜:p70〜71 |
内容紹介 | 蔦屋重三郎は時代の何を捉え、何を形作ったのか。その生涯を追うほか、文化人とのネットワーク、浮世絵の新展開、吉原の世界をビジュアルに解説する。「江戸時代の出版事情」「版元の才覚」といったエッセイも収録。 |
個人件名 | 蔦屋/重三郎 |
個人件名ヨミ | ツタヤ,ジュウザブロウ |
ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
ジャンル名詳細 | 日本(050010010000) |
ジャンル名詳細 | 出版・編集(020030000000) |
ジャンル名詳細 | 近世史(江戸時代)(040010030040) |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |
利用対象 | 一般(L) |
資料形式 | 伝記・手記(K01) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | ムック(M) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |