本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 昭和歌謡史
タイトルヨミ ショウワ/カヨウシ
サブタイトル 古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで
サブタイトルヨミ コガ/マサオ/ショウジ/タロウ/カラ/ミソラ/ヒバリ/ナカモリ/アキナ/マデ
著者 刑部/芳則‖著
著者ヨミ オサカベ,ヨシノリ
著者紹介 東京都生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。博士(史学)。日本大学商学部教授。東海林太郎音楽館学術顧問。専攻は日本近現代史。「明治国家の服制と華族」で日本風俗史学会江馬賞受賞。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 2818
シリーズ巻次ヨミ 2818
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2024.8
ページ数等 2,372p
大きさ 18cm
価格 ¥1050
ISBN 978-4-12-102818-1
書誌・年譜・年表 文献:p363〜368
内容紹介 日本人の心を躍らせ、泣かせてきた昭和の歌謡曲。作詞家、作曲家、歌手らが残した膨大な史料を用いて実証的に考察し、数々の名曲が生まれた背景とその特徴を炙り出す。
掲載紙 産経新聞
掲載日 2024/09/15
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2024/09/28
掲載紙 読売新聞
掲載日 2024/10/27
件名 流行歌-歴史
件名ヨミ リュウコウカ-レキシ
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
ジャンル名詳細 演歌・歌謡曲(160130090000)
NDC9版 767.8
NDC10版 767.8
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ