タイトル
|
くよくよしてもしかたがない!
|
タイトルヨミ
|
クヨクヨ/シテモ/シカタ/ガ/ナイ
|
著者
|
ワンダ・ガアグ‖再話・絵
|
著者ヨミ
|
ガーグ,ワンダ
|
著者紹介
|
アメリカのミネソタ州生まれ。作品に「100まんびきのねこ」「へんなどうつぶ」「みえないこいぬぽっち」など。
|
著者
|
小宮/由‖訳
|
著者ヨミ
|
コミヤ,ユウ
|
著作
|
すんだことはすんだこと
|
著作ヨミ
|
スンダ/コト/ワ/スンダ/コト
|
出版者
|
瑞雲舎
|
出版者ヨミ
|
ズイウンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.7
|
ページ数等
|
62p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-907613-50-1
|
原タイトル
|
原タイトル:Gone is gone
|
内容紹介
|
あるお百姓さんが奥さんと仕事をとりかえた。きつい外の仕事より、家のなかの仕事の方がらくちんだと思ったから。でもやってみたら大間違いで…。アメリカの絵本黄金期の先駆けとなった著者が再話した、ゆかいな昔話。
|
児童内容紹介
|
フリッツルのしごとは畑(はたけ)をたがやし、たねをまき、雑草(ざっそう)をとること。それから、お日さまがかんかんにてりつけるなか、牧草(ぼくそう)をかり、それをあつめてたばにし、つみあげること。ある日、フリッツルは、おくさんとしごとをとりかえた。おくさんのしごとのほうがらくだとおもったから。でもそれはおおまちがいで…。
|
読み物キーワード
|
家事-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
カジ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
児童よみもの(98)
|
ジャンル名詳細
|
外国の作品(220020100000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
989.53
|
NDC10版
|
989.53
|
利用対象
|
小学1~2年生,小学3~4年生(B1B3)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
原書の言語
|
英語(eng)
|
出版国
|
日本国(JP)
|