| タイトル | 認知症になりにくい人・なりやすい人の習慣 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/ニ/ナリニクイ/ヒト/ナリヤスイ/ヒト/ノ/シュウカン |
| サブタイトル | 認知症の発症リスクがわかる |
| サブタイトルヨミ | ニンチショウ/ノ/ハッショウ/リスク/ガ/ワカル |
| 著者 | 長田/乾‖著 |
| 著者ヨミ | ナガタ,ケン |
| 著者紹介 | 神奈川県生まれ。弘前大学医学部卒業。横浜総合病院臨床研究センター長。横浜市認知症疾患医療センター長。 |
| 出版者 | メディカル・ケア・サービス |
| 出版者ヨミ | メディカル/ケア/サービス |
| 出版者 | Gakken(発売) |
| 出版者ヨミ | ガッケン |
| 出版地 | さいたま |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2023.9 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1400 |
| ISBN | 978-4-05-802052-4 |
| 内容紹介 | 「教育歴が長いほうが認知症にかかりにくい」「歩幅を広げると認知症が遠ざかる」…。認知症になりにくい人となりやすい人の生活習慣を詳しく説明する。認知症の5つのパターンも解説。 |
| 件名 | 認知症 |
| 件名ヨミ | ニンチショウ |
| ジャンル名 | 医学・病気・医療(41) |
| ジャンル名詳細 | 病気の知識(140010040000) |
| NDC9版 | 493.758 |
| NDC10版 | 493.758 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |