| タイトル | 東京復興ならず |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウキョウ/フッコウ/ナラズ |
| サブタイトル | 文化首都構想の挫折と戦後日本 |
| サブタイトルヨミ | ブンカ/シュト/コウソウ/ノ/ザセツ/ト/センゴ/ニホン |
| 著者 | 吉見/俊哉‖著 |
| 著者ヨミ | ヨシミ,シュンヤ |
| 著者紹介 | 1957年東京都生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院情報学環教授。専攻は社会学、都市論、メディア論など。著書に「大学という理念」など。 |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズヨミ | チュウコウ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2649 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2649 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.6 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥960 |
| ISBN | 978-4-12-102649-1 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p297〜302 |
| 内容紹介 | 戦後の東京には「文化」を軸とした、現在とは異なる復興の可能性があった。文化首都構想、東京計画1960など、さまざまな「幻の東京計画」をたどりながら、東京の失われた未来を構想しなおす。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2021/08/01 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2021/08/29 |
| 件名 | 東京都-歴史 |
| 件名ヨミ | トウキョウト-レキシ |
| 件名 | 都市計画-歴史 |
| 件名ヨミ | トシ/ケイカク-レキシ |
| 主題地域 | 東京都 |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 日本の地方史(040010030080) |
| ジャンル名詳細 | 太平洋戦争以降(040010030070) |
| ジャンル名詳細 | 都市(120060060000) |
| NDC9版 | 213.6 |
| NDC10版 | 213.606 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 装丁コード | 天アンカット(21) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |