| タイトル | 土葬の村 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドソウ/ノ/ムラ |
| 著者 | 高橋/繁行‖著 |
| 著者ヨミ | タカハシ,シゲユキ |
| 著者紹介 | 1954年京都府生まれ。ルポライター。高橋葬祭研究所主宰。著書に「ドキュメント現代お葬式事情」「葬祭の日本史」など。 |
| シリーズ | 講談社現代新書 |
| シリーズヨミ | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ巻次 | 2606 |
| シリーズ巻次ヨミ | 2606 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2021.2 |
| ページ数等 | 312p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-06-522544-8 |
| 内容紹介 | 近い将来、日本の墓地から完全に消滅するであろう土葬。30年にわたる土葬の村の調査記録をはじめ、野焼き火葬の村、風葬の聖地・与論島の風習、土葬や野辺送りの怪談・奇譚について書き記す。 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2021/03/27 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2021/04/03 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 件名 | 葬制 |
| 件名ヨミ | ソウセイ |
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
| ジャンル名詳細 | 日本の民俗・文化(040030030000) |
| NDC9版 | 385.6 |
| NDC10版 | 385.6 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |