| タイトル | プロ司書の検索術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | プロシショ/ノ/ケンサクジュツ |
| サブタイトル | 「本当に欲しかった情報」の見つけ方 |
| サブタイトルヨミ | ホントウ/ニ/ホシカッタ/ジョウホウ/ノ/ミツケカタ |
| 著者 | 入矢/玲子‖著 |
| 著者ヨミ | イリヤ,レイコ |
| 著者紹介 | 大阪外国語大学イスパニア語学科卒。中央大学図書館事務部レファレンス・情報リテラシー担当副部長、日本図書館協会「日本の参考図書」編纂委員等を歴任。 |
| シリーズ | 図書館サポートフォーラムシリーズ |
| シリーズヨミ | トショカン/サポート/フォーラム/シリーズ |
| 出版者 | 日外アソシエーツ |
| 出版者ヨミ | ニチガイ/アソシエーツ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2020.10 |
| ページ数等 | 241p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥2300 |
| ISBN | 978-4-8169-2851-2 |
| 書誌・年譜・年表 | 情報検索・図書館をもっと知りたい人のために:p232 文献:p233〜237 |
| 内容紹介 | キーワード発想法から情報リテラシーまで、学術情報へアクセスするための極意を、情報検索のプロである大学図書館司書が伝授。検索時代における図書館の機能と図書館員の役割がわかる。 |
| 件名 | 情報検索 |
| 件名ヨミ | ジョウホウ/ケンサク |
| ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
| ジャンル名詳細 | 図書館(020060000000) |
| ジャンル名詳細 | インターネット(110090000000) |
| NDC9版 | 007.58 |
| NDC10版 | 007.58 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |