本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 流言のメディア史
タイトルヨミ リュウゲン/ノ/メディアシ
著者 佐藤/卓己‖著
著者ヨミ サトウ,タクミ
著者紹介 1960年生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得退学。同大学院教育学研究科教授。専攻はメディア史、大衆文化論。「言論統制」で吉田茂賞、「ファシスト的公共性」で毎日出版文化賞を受賞。
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズヨミ イワナミ/シンショ/シンアカバン
シリーズ巻次 1764
シリーズ巻次ヨミ 1764
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2019.3
ページ数等 4,289,7p
大きさ 18cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-00-431764-7
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜7
内容紹介 流言蜚語、風評、誤報、情報宣伝…。現代史に登場したメディア流言の「真実」を見極め、それぞれの影響を再検証するメディア論。『季刊 考える人』連載を再構成し、加筆して新書化。
掲載紙 読売新聞
掲載日 2019/05/12
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2019/05/19
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2019/06/15
件名 マス・メディア-歴史
件名ヨミ マス/メディア-レキシ
件名 デマ
件名ヨミ デマ
ジャンル名 文化・マスコミ(35)
ジャンル名詳細 メディア・ジャーナリズム(070040020000)
NDC9版 361.453
NDC10版 361.453
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ