タイトル | 日本人の信仰 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンジン/ノ/シンコウ |
著者 | 島田/裕巳‖著 |
著者ヨミ | シマダ,ヒロミ |
著者紹介 | 1953年東京生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了(宗教学専攻)。作家、宗教学者。東京女子大学教授。東京大学先端科学技術研究センター客員研究員。 |
シリーズ | 扶桑社新書 |
シリーズヨミ | フソウシャ/シンショ |
シリーズ巻次 | 246 |
シリーズ巻次ヨミ | 246 |
出版者 | 育鵬社 |
出版者ヨミ | イクホウシャ |
出版者 | 扶桑社(発売) |
出版者ヨミ | フソウシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2017.7 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥800 |
ISBN | 978-4-594-07742-6 |
内容紹介 | 仏教も神道も熱心に受け入れながら、なぜか「無宗教」と感じてしまう。いったい日本人は何を信じてきたのか? 信仰のあり方を見つめ直し、日本人の宗教観を解き明かす。 |
件名 | 宗教-日本 |
件名ヨミ | シュウキョウ-ニホン |
件名 | 信仰 |
件名ヨミ | シンコウ |
ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
ジャンル名詳細 | 宗教学(030020010000) |
NDC9版 | 162.1 |
NDC10版 | 162.1 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
特殊な刊行形態区分 | 新書(S) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |