本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 狐の日本史
タイトルヨミ キツネ/ノ/ニホンシ
サブタイトル 古代・中世びとの祈りと呪術
サブタイトルヨミ コダイ/チュウセイビト/ノ/イノリ/ト/ジュジュツ
著者 中村/禎里‖著
著者ヨミ ナカムラ,テイリ
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京都立大学大学院理学研究科生物学専攻博士課程修了。立正大学名誉教授。著書に「生物学の歴史」「動物たちの日本史」など。
改訂新版
出版者 戎光祥出版
出版者ヨミ エビス/コウショウ/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2017.6
ページ数等 322p
大きさ 19cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-86403-248-3
版注記 初版のタイトル等:狐の日本史 古代・中世篇(日本エディタースクール出版部 平成13年刊)
版注記ヨミ キツネ/ノ/ニホンシ
書誌・年譜・年表 文献:p298〜317
内容紹介 日本人にとって狐は古代から身近な動物だった。その狐が霊力を持ち、やがては狐信仰、あるいは狐付きといった日本社会に特有の伝承となって定着していくまでの歴史を追う。
件名 民間信仰
件名ヨミ ミンカン/シンコウ
件名 伝説-日本
件名ヨミ デンセツ-ニホン
件名 民話-日本
件名ヨミ ミンワ-ニホン
件名 きつね(狐)
件名ヨミ キツネ
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
ジャンル名詳細 民間信仰(040030060000)
NDC9版 387
NDC10版 387
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ