| タイトル | 北極読本 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ホッキョク/ドクホン |
| サブタイトル | 歴史から自然科学、国際関係まで |
| サブタイトルヨミ | レキシ/カラ/シゼン/カガク/コクサイ/カンケイ/マデ |
| 著者 | 南極OB会編集委員会‖編 |
| 著者ヨミ | ナンキョク/オービーカイ |
| 出版者 | 成山堂書店 |
| 出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2015.11 |
| ページ数等 | 6,176,14p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥3000 |
| ISBN | 978-4-425-94841-3 |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p165〜170 |
| 内容紹介 | 北極はどんな場所なのか。今、何が起こっているのか。探険の歴史から、気象、地理、生物、物理観測、北極域に暮らす人々の営みに至るまで、北極の専門家がビジュアルに解説。北極の温暖化や北極海航路など、注目の話題が満載。 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2015/11/08 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/11/15 |
| 件名 | 学術探検 |
| 件名ヨミ | ガクジュツ/タンケン |
| 件名 | 北極地方 |
| 件名ヨミ | ホッキョク/チホウ |
| ジャンル名 | 生きもの(47) |
| ジャンル名詳細 | 生物誌・博物誌(130070040000) |
| ジャンル名詳細 | 北極・南極(040020120000) |
| NDC9版 | 402.978 |
| NDC10版 | 402.978 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 索引フラグ | あり(1) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |