タイトル
|
高野山の案内犬ゴン
|
タイトルヨミ
|
コウヤサン/ノ/アンナイケン/ゴン
|
著者
|
関/朝之‖作
|
著者ヨミ
|
セキ,トモユキ
|
著者紹介
|
1965年東京生まれ。仏教大学社会学部福祉学科中退。ノンフィクション・ライター。著書に「のら犬ティナと4匹の子ども」「ガード下の犬ラン」「10人のノンフィクション術」など。
|
著者
|
木内/達朗‖画
|
著者ヨミ
|
キウチ,タツロウ
|
特殊な版
|
新装版
|
出版者
|
ハート出版
|
出版者ヨミ
|
ハート/シュッパン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2014.11
|
ページ数等
|
173p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥1500
|
ISBN
|
978-4-89295-987-5
|
内容紹介
|
どこにでもいそうな雑種犬。どこで生まれたのか、誰も知らないけれど、何のために生まれてきたのかは、みんな知っている。弘法大師の使いの犬となったノラ犬ゴンがたどった、ふしぎな物語。
|
児童内容紹介
|
平成元年、そのオス犬は、誰(だれ)が教えたわけでもないのに、町にあるお寺・慈尊院(じそんいん)から、弘法大師(こうぼうだいし)の御山(おやま)である高野山まで、参拝(さんぱい)者をガイドしはじめました。「女人高野」慈尊院を舞台(ぶたい)に、ふしぎな白い犬ゴンが残した奇跡(きせき)の物語。
|
件名
|
いぬ(犬)
|
件名ヨミ
|
イヌ
|
ジャンル名
|
生きもの(47)
|
ジャンル名詳細
|
動物ノンフィクション(220030040000)
|
ジャンル名詳細
|
動物(220010130050)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
645.6
|
NDC10版
|
645.6
|
利用対象
|
小学3~4年生(B3)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|