| タイトル | 日本の宮家と女性宮家 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ミヤケ/ト/ジョセイ/ミヤケ |
| サブタイトル | 女性宮家創設と皇位継承問題を解き明かす |
| サブタイトルヨミ | ジョセイ/ミヤケ/ソウセツ/ト/コウイ/ケイショウ/モンダイ/オ/トキアカス |
| 著者 | 所/功‖編著 |
| 著者ヨミ | トコロ,イサオ |
| 著者紹介 | 昭和16年岐阜県生まれ。名古屋大学卒業。法学博士(慶応大学、日本法制文化史)。京都産業大学名誉教授、モラロジー研究所教授など。著書に「皇室の伝統と日本文化」など。 |
| 出版者 | 新人物往来社 |
| 出版者ヨミ | シン/ジンブツ/オウライシャ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2012.9 |
| ページ数等 | 348p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥2300 |
| ISBN | 978-4-404-04251-4 |
| 内容紹介 | 皇族女子による新しい宮家の創立をめぐる賛否両論の争点を、宮家の歴史や系譜をふまえながら多視的に解明。将来への道を開く「女性宮家」について考察する。十五宮家の全当主・全系譜総覧も掲載。 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2012/10/28 |
| 件名 | 皇族 |
| 件名ヨミ | コウゾク |
| 件名 | 皇位継承 |
| 件名ヨミ | コウイ/ケイショウ |
| 件名 | 皇室典範 |
| 件名ヨミ | コウシツ/テンパン |
| ジャンル名 | 歴史・地理・地図(20) |
| ジャンル名詳細 | 姓氏・家譜・家紋(050020000000) |
| ジャンル名詳細 | 日本の政治・行政(070060020000) |
| NDC9版 | 288.44 |
| NDC10版 | 288.44 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |